京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:34
総数:628382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

国語の学習

画像1
画像2
「想像力のスイッチを入れよう」を学習しています。事例はどこに書かれているかな?と、それぞれ教科書を読んで、見つけようとしています。整理しながら読む方法をそれぞれ工夫しています。

5年生のページ 醍醐西タイムに向けて

1月25日(月)
明日の醍醐西タイムに向けて,各グループで打ち合わせを行っていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 科学センター学習4

プラネタリウムで,星の動きについて学習しています。
画像1
画像2

5年生 科学センター学習3

寒い冬に,エネルギーを使いすぎずに部屋やお湯の暖かさをキープするためにできることを調査しました。

実験1)あたたかい家はどっち?その原因も調べました。

実験2)5分後,お湯が温かいのはどっち?
画像1
画像2

5年生 科学センター学習2

まずは京エコロジーセンターに入って説明を受け,
環境学習が始まっています。
画像1
画像2

5年生 科学センター学習1

1月22日(金)
今日5年生は,科学センター学習です。
バスに乗って出かけました。
画像1画像2画像3

5年生のページ テスト

1月20日(水)
体育の時間に,保健(心の健康)のテストをしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 分数2

1月19日(火)
分数のかけ算の練習問題をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 分数1

1月19日(火)
算数の時間に,「分数」を学習しています。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 順々を調べて

1月15日(金)
算数の時間に,「順々を調べて」を学習しています。今日は,練習問題をしていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6年生を送る会
3/10 町別児童会
3/14 クラブ

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp