京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:61
総数:628733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

5年生のページ 国語

10月7日(水)
国語の時間に報告書の書き方について考えていました。
画像1
画像2

5年生のページ テスト

10月6日(火)
理科の時間に「植物の実や種子のでき方」を学習しています。今日は,学習のまとめテストをしました。さて,結果は・・・
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 公倍数

10月5日(月)
算数の時間に「公倍数」を学習しています。今日は,6と8の公倍数の見つけ方について学習していました。

画像1
画像2
画像3

5年生のページ スチューデントシティ12

10月2日(金)
最後の売り込みで完売する企業もありました。
画像1
画像2

5年生のページ スチューデントシティ11

10月2日(金)
大きな声を出して最後の売り込みをしています。
画像1
画像2

5年生のページ スチューデントシティ10

10月2日(金)
各企業,最後の売り込みが始まりました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ スチューデントシティ9

10月2日(金)
昼休憩後,仕事の再開です。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ スチューデントシティ8

10月2日(金)
昼休憩に入りました。お家の人に作ってもらったお弁当は,とても美味しいです。
画像1
画像2

5年生のページ スチューデントシティ7

10月2日(金)
スチューデントシティも,第2ピリオドに入ってきました。子ども達も社会の仕組みについてずいぶん理解出来てきました。

画像1
画像2

5年生のページ スチューデントシティ6

10月2日(金)
今までは,与えられた仕事をこなしているだけでしたが,徐々に自分たちで考え仕事をするようになってきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 自転車教室(4年生) 放課後まなび教室
11/12 再検尿
11/13 遠足予備日 放課後まなび教室
11/14 土曜学習 自転車教室(1〜3年生)
11/16 クラブ 卒業アルバム用写真撮影 身体計測3くみ 1年
11/17 身体計測2年 放課後まなび教室 

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp