京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up46
昨日:65
総数:629757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

5年生のページ テスト

5月22日(金)
漢字テストをしていました。さて漢字テストの結果は・・・
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 校内研究授業

5月21日(木)
5年生は,6校時に校内研究授業を行いました。教科は,「算数」です。たくさんの先生方が見に来られているにもかかわらず子ども達は,集中して授業に参加していました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ メダカ

5月21日(木)
理科の時間に,メダカの赤ちゃんを観察しています。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 小さな約束

5月21日(木)
音楽の時間に「小さな約束」を学習しています。今日は,「小さな約束」をリコーダーで演奏していました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 遠足4

5月20日(水)
5年生も無事に学校に帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 遠足3

5月20日(水)
子ども達は元気いっぱいです。パワフルに活動しています。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 遠足2

5月20日(水)
滋賀はいい天気です。絶好の遠足日和!琵琶湖を眺めながら、楽しく元気に遊んでいます。




画像1
画像2
画像3

5年生のページ 遠足1

5月20日(水)
5年生は,比良げんき村に出発しました。げんき村での活動を確認して出発しました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 授業参観の様子

5月19日(火)
体育の時間に「体ほぐし」の学習をしていました。今日は新聞紙を使って体ほぐしをしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ メダカの卵

5月18日(月)
メダカの卵が生まれました。顕微鏡で観察(生れたての卵と生れてから,しばらく経った卵)しています。子ども達は,とても感動していました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/22 内科検診1・2・年
5/23 土曜学習
5/25 ダイヤ集会 クラブ
5/27 遠足予備日
5/28 内科検診予備日
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp