京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:71
総数:629056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

5年生のページ 長期宿泊学習 68

9月2日(火)
回礼式の様子。感極まって涙ぐむ子ども達・・・
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 67

9月2日(火)
回礼式の様子。学生スタッフの皆さんからメダルをかけてもらっています。
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 66

9月2日(火)
学生スタッフとのお別れの式「回礼式」が始まりました。5泊6日お世話になった学生スタッフとのお別れの式では,涙ぐむ子ども達もいました。子ども達にとって大変有意義な時間を過ごせたと思います。ここで体験したこと,普段の学校生活に活かしてさらにいい小学校生活を送ってほしいですね。学生スタッフの皆さん,長期宿泊学習の期間中,大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 65

9月2日(火)
予定通り退所式が始まりました。これで山の家での活動は終わりです。後は,学生スタッフとのお別れの式「回礼式」が行われるだけです。全員元気に活動をやり切れたようです。
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 64

9月2日(火)
山の家での最後の昼食です。今日のメニューは,冷やしうどん・焼肉丼・御飯セットの中から一つ選んでいただきます。どれも美味しそうなメニューです。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習 63

9月2日(木)
宿泊棟での帰る用意が終わりました。終わったところでハイチーズ。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習 62

9月2日(火)
「焼き杉板」が終了してアスレチックを楽しんでいます。いよいよ長期宿泊学習の終わりが近づいてきました。
画像1

5年生のページ 長期宿泊学習 61

9月2日(木)
ただ今,長期宿泊学習の思い出等を集中して「焼き杉板」に書いています。
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 60

9月2日(火)
クラフト「焼き杉板」をしています。「焼き杉板」に長期宿泊学習の思い出などを書いています。出来上がりが楽しみですね。
画像1
画像2

5年生のページ 長期宿泊学習 59

9月2日(火)
表彰式の様子。最も積極的に後片付けをしてくれた人の表彰です。よく頑張ってくれました。おめでとうございます。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 育成学級お別れ会
3/7 われらエコふぁみリィ
3/9 朝会 クラブ
3/10 銀行引落日
3/11 6年生を送る会 食育6ー2
3/12 町別児童会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp