京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:48
総数:628346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

5年のページ  たくましい?騎馬になってきました

5月21日(火)

 5年生は,体育館で「騎馬戦」の練習です。先週までは立ち上がるのがやっとだった騎馬が,今日はたくましい騎馬に変身していました。
 赤白の対戦練習に入り,ますます子どもたちの士気が高まってきました。
画像1
画像2

今日は参観日 5年!

5月21日(火)

 5年生は,社会科の学習を参観してもらいました。

 「国土の気候の特色」であたたかい土地に住む人々のくらしの工夫を学習しました。

 沖縄の民家の写真を見て,気がついたことを発表しました。


画像1

5年のページ  めだかの卵の観察

5月20日(月)

 めだかの卵がたくさん手に入ったので,各グループごとに顕微鏡で観察しました。

 はっきりと目玉が見え,卵の中で動いているのも見られました。まもなく卵からかえる寸前の卵でした。

 子どもたちは,スケッチに夢中でした。
画像1
画像2
画像3

5年のページ How many〜?

5月16日(木)

 ALTのラモン先生がきてくださって,今日は「How many〜?」の会話の受け応えを学習しました。
 数を答える問いかけに,子どもたちは楽しく対応できていました。
画像1
画像2

5年のページ 心から心へ

5月16日(木)

 ♪きみのてと ぼくのてを♪ ・・・♪

 きれいな澄んだ歌声が音楽室から聞こえてきました。

 のぞいてみると,いつも大きな声で元気いっぱい歌う5年生でした。

 今日は元気さを少し我慢して,歌詞の意味をかみしめて澄んだ声で歌っていました。
画像1
画像2
画像3

5年のページ 国語&理科

5月14日(火)

 5年生の国語の時間は,しっかり学習ルールが定着しています。さすがと思わせる「ペアトーク」で,授業が進んでいました。
 また,理科室では,発芽の様子を映像を使って確認していました。視覚化は子どもたちにとても有効な学習手段です。
画像1
画像2

5年のページ  騎馬戦の練習に意欲的です

5月10日(金)

 運動会に向けて,団体競技の「騎馬戦」の練習がはじまりました。
 本校の運動会のメインは,6年生の「組体操」そして,5年生は,「騎馬戦」です。

 子どもたちもよく知っていて,非常に意欲的に練習をはじめました。
 今日は,騎馬を組んで立ちあがるまでを,何回も練習しました。

 まだ,弱々しい騎馬で,歩くとくずれ落ちてしまいそうですが,これからの練習を積み重ねることで,精悍なたくましい騎馬に変身していくことでしょうね。
 おおいに期待したいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年のページ 身の回りにある情景(風景)

5月10日(金)

 初夏を思わせる昨日の午後に,5年生が校庭で写生のスケッチをしていました。

 「身の回りにある情景(風景)」をこれから描いていきます。

 子どもたちは,それぞれ気に行った場所に座り込んでスケッチしていました。
画像1
画像2
画像3

5年のページ  花背山の家の下見に行ってきました

5月6日(月・振替休日)

 今日は朝から「花背山の家」に行き,登山研修に参加しました。9月に実施する「長期宿泊・自然体験学習・5泊6日」の2回目の下見も兼ねて,行ってきました。
 917m??の雲取山と天狗杉コースを歩いてきました。
 春休みにも「三本杉コース」を歩きましたが,いずれも半日コース(約10キロ)の登山です。
 9月の長期宿泊に登山を取り入れるか検討中です。これからも何回か下見を繰り返し,活動プログラムを決定したいと思います。

 花背山の家には,まだ桜が咲いていてびっくりでした。標高約700mの山の家は,市街地より気温が約5度低いです。
 
画像1
画像2
画像3

5年のページ 春の写生

5月3日(金・憲法記念日)

 昨日の午後,5年生は校庭に出て写生のスケッチをしました。

 自分の好きな景色をバックに春の写生をします。きれいな花を中心に持ってきて構図を決めている子どもたちもいます。
 これから何時間もかけて写生を完成させますので,花や景色をしっかりスケッチしました。先生は,一人一人に子どもたちの描く景色の写真を撮っていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 授業参観(2校時)・PTA総会(3校時)
5/22 春の遠足
5/25 土曜学習(4〜6年)8:40〜 わかば祭り11:00〜
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp