京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:36
総数:629873
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

5年のページ  完成しすぎて心配??

11月24日(火)
 延期延期で意欲の継続が大変だった学芸会が28日(土)に実施されます。もうインフルエンザは下火になり大丈夫!!
 今日は,5年生の出し物のリズムダンスのおさらい(仕上げ)をしましたが,これまで練習を十分しましたので,踊りを間違うことはないのですが,完成しすぎて,やや緊張感がでなかったことが心配です。今一度気持ちを引き締めて本番にのぞみたいと思っています。
画像1

5年のページ  土曜学習真っ最中!

11月21日(土)
 2教室に分かれて,4名の先生といっしょに課題別学習に取り組んでいます。5年生は,8割以上の子どもたちが参加しています。
画像1
画像2

5年のページ スチューデントシティーに向けて

11月18日(水)
 5年生は12月に体験する「スチューデントシティー」に向けて事前学習をしています。
 スチューデントシティーというのは,学校(元滋野中学校)の中に「街」を再現して、子どもたちがそこでの体験を通じて社会と自分との関わり、経済の仕組み、お金とは何か、仕事とは何かなどの社会的適応力を育むもので、市民や行政の協力を得ながら地域教育力の活性化も図ります。
 具体的には、子どもたちが市役所の区長さんになったり,コンビニの店長になったり、京都の有名な伝統産業のお店の店員になったりして,市民役の子どもたちと社会生活を疑似体験します。
 本校は今年で3年目になります。子ども達はいろいろな体験をして,成長していきます。


画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 給食終了  卒業式準備・リハーサル
3/19 卒業式
3/20 中山保育園卒園式
3/21 春分の日
3/22 振替休日
3/23 大掃除
3/24 修了式

学校だより

学校評価

おしらせ

わたしたちのやくそくについて

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp