![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:74 総数:654577 |
4年生 祇園祭とは?
たくさんの人がおとずれる祇園祭とはどのような祭りなのかを確かめました。
![]() ![]() ![]() 4年生 給食の後は・・・
しっかりと歯磨きをしてから歯科検診を受けました。
今日は4年生から6年生の検診でした! おうちでもしっかりと歯を磨きましょう! ![]() ![]() ![]() 4年生 道徳科
昨日「自転車安全教室」で安全な自転車の乗り方について実際に学んだ4年生。
今日は、道徳科でもふり返りながら学習を進めていました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 自転車安全教室
運動場で、実際に自転車に乗って学習をした後は、教室に戻ってテストを受けます。
安全に乗り続けられますように! ![]() ![]() ![]() 4年生 自転車安全教室
4年生が自転車に安全になるための学習をしました。
山科警察の方や、京都市の職員の方々にお世話になりながら、危険を回避したり、命を守ったりするための学習をしました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 割合
関係図に表して考えます。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会科
学習のまとめに取り組みました。
タブレットのシンキングツールを使ってまとめている人もたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 社会科
「自然災害からくらしを守る」の学習をしました。
![]() ![]() ![]() 4年生 かがやき学習
4年生は総合的な学習の時間(かがやき学習)で、醍醐西のまちのことを調べています。
「わたしたちの住む醍醐西ってどんなまち?」 ![]() 4年生 算数科
割合の学習です。
問題を読んで関係図に表しました。 ![]() ![]() ![]() |
|