京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:59
総数:628981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

4年生 いろいろな音の響きを感じ取ろう

画像1
画像2
音楽科の学習です。

今日は「すず」や「カスタネット」の演奏の仕方について学習しました。

特に音の強弱について、動画を見ながらイメージを膨らませていました。

4年生 何がほしいかな?

画像1
画像2
画像3
外国語の学習です。

GIGA端末を活用して作ったオリジナルのピザ。

今日は、自分が作ったピザの具材の種類や数について、みんなに分かりやすく英語で発表することができました。

4年生 版画

画像1
画像2
画像3
図画工作科「版画」の学習です。

今日は、彫刻刀の使い方の練習。

三角刀や小丸刀、切り出し刀など、刀の特ちょうを生かした版の彫り方について知ることができました。

4年生 1平方メートルって?

画像1
画像2
算数科の学習です。

この日は新聞紙を使って、実際に1平方メートルを作成しました。

4年生 自転車安全教室

画像1
画像2
画像3
7日(火)、4年生対象に『自転車安全教室』が開かれました。山科警察署交通課の警察官の方々に来ていただき、交通安全に関するルールや自転車の乗り方を教えていただきました。この機会に,自転車の乗り方について,ご家庭でも是非話題にしていただけたらと思います。

4年生 面積

画像1
画像2
算数科の学習です。

これまで学習した長方形や正方形の面積の公式を利用しながら、工夫して面積を求めることができました。

4年生 中間交流を終えて

画像1
画像2
先日の中間交流を受けて、自分たちの発表のしかたや内容の改善点について話し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp