京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up8
昨日:50
総数:629168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

4年 学級活動

 自分たちで計画をして楽しく過ごしています。外ではドッチボールをしました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

直方体と立方体のテストをしました。みんな集中して取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

4年 タブレットパソコンを使って

 写真に加工をして,動画を作っています。
画像1
画像2
画像3

4年 国語科

 物語文である『初雪のふる日』の学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

4年 体育科

 ソフトバレーボールをしています。チームで協力しながら練習をしました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科

 社会科で舞鶴について調べ学習をして作成したパワーポイントを仕上げて,マイクロソフト365のTeams上に提出しています。そうすることで,みんなが作成したパワーポイントをお互いに見合うことができます。タブレットパソコンを使っていろいろな学習の仕方を身につけています。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

 立方体を作りました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科

舞鶴について調べ学習した内容をパワーポイントにまとめました。
画像1
画像2
画像3

4年 道徳

『ぼくの・わたしの生きる道』
 “これから”について考えました。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科

 4年生は「すがたを変える水」の実験が続いています。今日は,水を熱して温度がどのように変化していくのかを時間を図りながら調べました。実験後は,各グループの結果をもとに気づいたことを交流しまとめました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp