京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:54
総数:629399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

4年 漢字検定・計算検定の表彰

 先日行った,漢字検定と計算検定の合格者が表彰されました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科

 美山町について学習しています。
画像1
画像2
画像3

4年 国語科

 『わたしの研究レポート』
 自分たちが疑問に思ったことをテーマに,それぞれが研究を進めていきます。今日は図書館での調べ学習を行いました。調べたことは,ノートにまとめていきます。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

 直方体と立方体の学習をしています。1辺が5cmの立方体の展開図を書きました。同じ立方体でもいくつかの展開図が書けることが分かりました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

 直方体と立方体について学習しています。実際に展開図を組み立てて確認しました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

 『直方体と立方体』について学習しています。実際にはこの形を使って調べています。
画像1
画像2
画像3

4年 醍醐西タイム 『共に生きる』

 子ども,おとな,高齢者,障がいのある人。多くの人々が共に生きていくためには何が大切なのか。やさしいまちとはどんな街なのか。学習したことや体験したことをもとに考えたことを伝えることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 国語科

 これまでに学習した漢字の復習をしています。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科

 京都府の交通機関について学習しました。
画像1
画像2
画像3

4年 理科

 冬にはどんな生き物がいるのか観察に行きました。見つけた生き物の絵や気付いたこと,考えたことをまとめました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp