京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up47
昨日:76
総数:629693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

授業参観 国語科

 グループに分かれて漢字しりとりをしました。「どんな漢字やったっけ?」と辞書で調べていました。しりとりは、うまく作れたのでしょうか?
画像1
画像2

4年 音楽科

 発声に気を付けて,『ゆかいに歩けば』を歌っています。きれいな声が響いています。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

「式と計算の順序」の学習で、式を見ながら、どう分ければいいのか考えていました。
 みんなで問題を解決していくのに、積極的に手を挙げている子どもたちがたくさんいました。
 
 次回はいろいろな問題に取り組み、習熟していきます。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

「式と計算の順序」の学習です。

今日は、計算のきまりを教わり、簡単な数字を入れて理解していきました。

答えは同じでも、どのように考えて式をたてているのかこれから考えていきます。
画像1

4年 理科

「わたしたちの体と運動」の単元で、手の中の骨や筋肉はどうなっているのか調べていました。
 軍手を手に、ストローを骨に見立て、班で「こうかな?」「ここにも骨ある」と協力して話し合いながら活動していました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科

画像1
画像2
どんな計算で計算すればよいかをみんなで考えました。
9月は小数と整数の掛け算や割り算も学習します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp