京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up15
昨日:69
総数:628683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

4年 保育交流

中山保育園へ,3回目の保育交流に行ってきました。かるたや砂遊び,ドッジボール,けいどろなど園児たちと一緒にいろいろな活動をしました。「いっしょに遊んですごく楽しかった!」「みんなかわいかったよ!」と笑顔で交流を終えました。
画像1
画像2
画像3

保育交流

3回目の保育交流です。

みんな楽しみに待っていました!

画像1画像2画像3

4年生 算数

ケーキやチョコレート,クッキーなどのお菓子を買う場面で,代金がいくらになるか考えています。
画像1
画像2
画像3

4年生 外国語

かるたゲームやスィーツバスケットゲームをしながら,好きなものを尋ねたり答えたりする練習をしています。
画像1
画像2
画像3

木版画

4年生は初めて彫刻刀を使い、木版画に挑戦です。
安全に気を付け、慎重に彫りすすめていきます。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育 ハードル走

「トン・1・2・3」の3歩のリズムで,調子よくハードルを走り超える練習をしています。準備,後片付けも,自分たちで力を合わせてがんばっています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会

4年生
画像1
画像2
画像3

4年生 リハーサル

4年生も明日の学習発表会に向けて最後のリハーサルです。これまでの練習の成果が発揮できるよう、お家でも励ましてあげてください。
画像1

4年生 国語科

国語科で、リーフレットを作成しています。
うまくねらいにあった文を書くために、なかなか頭をひねっています。
画像1画像2画像3

4年生 学習発表会の練習

体育館を暗くし、本番さながらの練習をしていました。リコーダーは曲想にあった素敵な音色で演奏していました。本番が楽しみです。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 全校たてわり醍醐山登山(弁当)
2/2 5年生音楽鑑賞教室
2/3 雪山チャレンジ(予定)
2/5 朝会 委員会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp