京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:61
総数:628741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

4年生のページ みさきの家82

9月1日(木)
鳥羽水族館では,大きな水槽で泳ぐきれいな魚やドクターフィッシュ体験など,普段は見れない,体験できないことができるのですね!
画像1
画像2

4年生のページ みさきの家81

9月1日(木)
鳥羽水族館での見学もあと少し…。
まだまわれていないところはないかな…? 
画像1
画像2
画像3

4年生のページ みさきの家80

9月1日(木)
お昼ご飯は、鳥羽水族館のレストランでいただきます。
カツカレー,伊勢うどん,ラーメン,ハンバーグの4つの中から選べます。
どれにするか,悩みます…。
画像1
画像2

4年生のページ みさきの家79

9月1日(木)
ペンギンの登場に,みんな大興奮です!!!!
画像1
画像2

4年生のページ みさきの家78

9月1日(木)
セイウチショーの次は,アシカショーです!
みんな楽しんでいます!
画像1
画像2

4年生のページ みさきの家77

9月1日(木)
セイウチショーが始まります。
おやっ1?どうやら,醍醐西小学校の児童も参加しているようですよ!
上手に輪投げができるかな?
画像1
画像2
画像3

4年生のページ みさきの家76

9月1日(木)
鳥羽水族館では,魚と触れ合うことができます!
画像1
画像2
画像3

4年生のページ みさきの家75

画像1
画像2
9月1日(木)
アザラシが気持ちよさそうに泳いでいます。 

4年生のページ みさきの家74

9月1日(木)
とってもかわいいペンギンに夢中のようです…。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ みさきの家73

9月1日(木)
鳥羽水族館に到着です。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/14 手作り凧工作・茶道体験教室
1/16 委員会
1/17 避難訓練
1/18 食育3−1 社会見学4年

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp