京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up16
昨日:76
総数:628935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

4年生のページ みさきの家78

9月1日(木)
セイウチショーの次は,アシカショーです!
みんな楽しんでいます!
画像1
画像2

4年生のページ みさきの家77

9月1日(木)
セイウチショーが始まります。
おやっ1?どうやら,醍醐西小学校の児童も参加しているようですよ!
上手に輪投げができるかな?
画像1
画像2
画像3

4年生のページ みさきの家76

9月1日(木)
鳥羽水族館では,魚と触れ合うことができます!
画像1
画像2
画像3

4年生のページ みさきの家75

画像1
画像2
9月1日(木)
アザラシが気持ちよさそうに泳いでいます。 

4年生のページ みさきの家74

9月1日(木)
とってもかわいいペンギンに夢中のようです…。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ みさきの家73

9月1日(木)
鳥羽水族館に到着です。
画像1
画像2

4年生のページ みさきの家72

9月1日(木)
みさきの家の所員さんに別れを告げ,バスに乗車しています。
これから3日目の活動のメインとなる「鳥羽水族館」に移動します。
「鳥羽水族館」では,どんな生き物に出会えるのか,とても楽しみです!
画像1
画像2

4年生のページ みさきの家71

9月1日(木)
退所式です。3日間お世話になったみさきの家の所員さんのお話をしっかり聞いています。
画像1
画像2

4年生のページ みさきの家70

9月1日(木)
朝食です。
みさきの家で食べる最後の食事。
今日一日,元気に活動するためのエネルギーです。しっかり食べましょう。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ みさきの家69

画像1
画像2
画像3
9月1日(木)
3日目ですが,朝から元気モリモリ!
楽しんだ後は,校長先生のお話をしっかり聞いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 生活調べ
9/8 生活調べ 校内授業研究6−1 食育3くみ
9/9 生活調べ
9/12 レインボー集会 運動会委員会1 学校安全日

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp