京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:60
総数:629816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

4年生のページ 団体演技

10月6日(火)
明日,3年生と合同で団体演技の練習をします。今日は,明日の練習の仕方や流れを確認していました。
画像1

4年生のページ 鑑賞

10月5日(月)
音楽の時間に「アラホーンパイプ」の鑑賞をしていました。
画像1画像2

4年生のページ 木の世界

10月2日(金)
図画工作の時間に「木の世界」を学習しています。今日は,木を好きな形に切ってその木を組み合わせて作品をつくっていました。どんな作品が出来上がるのか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ マット運動

画像1画像2画像3
9月30日(水)
 4年生はみさきの家での宿泊学習とその代休日があったので4日ぶりの登校でした。今日は,体育の学習でマット運動をしました。テストに向けて自分の技を一生懸命連取していました。

4年生のページ みさきの家 代休日

画像1
 9月28日(月)
 4年生は昨日の宿泊学習の代休日です。いつも子ども達の楽しいそうな声が響いている教室も,今日はひっそりとしています。
 4年生は明後日の水曜日から登校してきます。

みさきの家71

9月27日(日)
無事に学校に帰ってきました。写真は,解散式の様子です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家70

9月27日(日)
安濃サービスエリアで休憩です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家69

9月27日(日)
いよいよ,みさきの家を出発して学校に帰ります。
画像1
画像2
画像3

みさきの家68

9月27日(日)
クラス代表のお友だちが,3日間の活動について思い出を語ってくれました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家67

9月27日(日)
みさきの家の職員の方より,3日間の活動について誉めていただきました
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 朝会 委員会
2/2 授業参観 懇談会 作品展
2/3 作品展 食育3くみ 放課後まなび教室
2/4 作品展
2/5 放課後まなび教室

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp