京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up35
昨日:240
総数:630642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

4年生のページ 高とび

6月9日(火)
体育の時間に「高とび」を学習しています。写真は,学習前の準備体操の様子です。
画像1
画像2

4年生のページ 算数

6月6日(土)
算数の時間に「折れ線グラフ」を学習しています。今日は,グラフの変わり方を調べています。
画像1

4年生のページ 折れ線グラフ

6月4日(木)
算数の時間に「折れ線グラフ」を学習しています。今日は,折れ線グラフを書く練習をしていました。
画像1
画像2

4年生のページ 給食の様子

6月3日(水)
4年生の給食の様子です。みんな美味しそうに給食を食べていました。いただきます。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ 社会見学11

6月2日(火)
社会見学から無事に全員帰ってきました見学したことを今後の社会の授業にいかしてほしいですね。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ 社会見学10

6月2日(火)
見学・実験終了後に質問タイムがありました。子ども達は,しっかりとメモしていました。その後,作りたてのお水を頂きました。
画像1
画像2

4年生のページ 社会見学9

6月2日(火)
水をきれいにする実験をしています。
画像1
画像2

4年生のページ 社会見学8

6月2日(火)
新山科浄水場のいろいろな施設を見学し,施設の役割を確認しています。
画像1

4年生のページ 社会見学7

6月2日(火)
中央管理室を見学しています。
中央管理室は,浄水場の頭脳であり心臓部でもある重要な施設です。
安全・安心な水道水を作り,市民の皆さまにお届けするため,1日24時間,1年365日休むことなく,浄水場すべての施設や機械の状況を監視し運転制御しています。


画像1

4年生のページ 社会見学6

6月2日(火)
フロック形成池・・・薬品を混ぜた原水をフロキュレータという機械でかき混ぜると,細かな濁りや細菌がくっついて,フロックというかたまりができます。連続に3台のフロキュレータの速さを変えることによって,大きなフロックをつくることができます。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 委員会 学校経理の日
12/8 支部自主発表(午前中授業)
12/9 放課後まなび教室
12/10 町別児童会
12/11 校内研究公開授業 
12/12 PTAフェスタ
12/13 灯りのハーモニー

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp