京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up10
昨日:32
総数:632008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月)から2学期です!

4年のページ 直方体・立方体

2月21日(金)

 今日の算数の時間は,直方体の展開図を描いて,実際に切りぬいて作ってみました。
 まず指定された展開図を描くことにたっぷり時間をとり,なんと担任の先生の他に4名の先生が応援に入ってがんばりました。
 しっかり理解できていたらいいのですが。
画像1
画像2
画像3

4年のページ  古くから受けつがれてきた産業

2月18日(火)

 おとなりの宇治市で古くから受けつがれてきた産業と言えば???「宇治茶」です。

 今日は,なぜ宇治市でお茶作りが盛んになったのか?みんなで意見を出し合って学習していました。
画像1

4年のページ 科学センター学習2

2月12日(水)

 展示学習は,どうしてもさわったり,試してみたくなるものばかりで,時間があっという間に過ぎてしまいました。

 とても有意義な校外学習になりました。
画像1
画像2
画像3

4年のページ 科学センター学習1

2月12日(水)

 午前中に,6年生と一緒に科学センター学習煮行ってきました。

 4年生の学習は,プラネタリウム学習と展示学習です。

 普段は見られない,夜空満天の星空に感激し,数々の展示学習を自由に見て回りました。
画像1
画像2
画像3

4年のページ 授業に集中

2月7日(金)

 今日の国語の授業は,担任の先生も力が入っていました。子どもたちも担任の先生の意気込みを感じて,集中しなければという意識を持って学習にのぞんでいました。
画像1
画像2

4年のページ  京都府の土地の様子

1月31日(金)

 社会科で京都府の土地の様子(地理学習)を学習しています。

 今日は白地図に,盆地・川・湾・山地などを地図帳で調べて書き入れていきました。

 みんな,地図帳とにらめっこして・・・,「あった!」「これや!」「・・・!」と友だちどうし声をかけ合いながらの班学習でした。
画像1
画像2
画像3

4年のページ e-na(えーな)プロジェクト学習2

1月23日(木)

 4年生の子どもたちに紹介していただいた『e-naすごろく』は,京都市ごみ減量推進会議のごみ減量モデル事業の取組として作成されたものです。

 すごろくをたのしみながら,子どもたちがごみ減量の大切さを学んでいきます。

 1時間の学習時間では足らないぐらい,夢中になって取り組んでいました。
 子どもたちから,各家庭でごみ減量の大切さをもっと広めてくれたらと願っています。
画像1
画像2
画像3

4年のページ e-na(えーな)プロジェクト学習1

1月23日(木)

 本校は,数年前から地域のみなさんの支援・協力のもとで「ごみ減量大作戦」に取り組んでいます。
 e(えこ)でna(ナチュラル)な取り組み「e-na(えーな)プロジェクト」で落ち葉をたい肥にして,カブトムシや野菜を育ててきています。

 今日は,地域のごみ減量や分別収集を呼びかけていただいているみなさん「醍醐西地域ごみ減量推進会議(バンブーの会)」「地域女性会」「シニアの会」「自町連」「京都市ごみ減量推進会議事務局」「エコまちステーション」・・・に来ていただき,ごみ減量・分別の意識を高める『e-naすごろく』を紹介していただきました。
画像1
画像2
画像3

4年のページ 季節と生き物

1月22日(水)

 理科の時間に外に出て,冬の生き物さがしをしました。季節によって生き物の様子?
 季節と生き物の学習をしています。
画像1
画像2
画像3

4年のページ ランチルームで給食

1月16日(木)

 給食時間,ランチルームに行って,陶器の食器で給食を食べました。

 栄養教諭の北山先生から,事前に栄養指導をしてもらったあと,きれいなランチルームに行きました。
 いつもより会話も弾んで,楽しい給食時間になりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 持久走大会(折戸公園〜山科川堤防)
2/27 4校地生連総会
2/28 地域生徒指導連絡協議会総会19:00〜
3/1 部活動支部バスケットボール交流会(本校)
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp