京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:60
総数:629779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

3年生 食育「給食のマナーや栄養」

画像1
画像2
画像3
給食のマナーをクイズ形式にして考えました。そのあとは食べ物を緑、赤、黄3つに分類した時、それぞれの役割についてもみんなで確認しました。

3年生 ローマ字

ローマ字で名前を書きました。どんどん使って慣れていくといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数科

少人数に分かれて大きな数について学習しています。
画像1
画像2
画像3

3年生 きらりタイム

画像1
画像2
画像3
ありがとう名人を目指してがんばろう!

3年 国語科「詩を楽しもう」

詩を読んで,心に残った言葉や「いいな。」と思った表現を見つけました。『わたしと小鳥とすずと』という詩の中では,「みんなちがって みんないい」の部分を選んでいる児童がたくさんいました。みんな一人一人個性を生かして輝けるといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年生 七夕かざりをつくろう

画像1
画像2
画像3
願い事やかざりも完成して一気ににぎやかになりました。

3年 七夕かざりをつくろう

今日は東総合支援学校のお友だちも来てくれて,みんなで願い事を書きました。明日の綱引大会のことから,将来の夢までいろいろな願い事を書いていました。今日は,夜空が見えるといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育「水泳学習」

一人ひとりめあてをもって、いろいろな泳ぎにチャレンジしています。水の中はとても気持ちがいいですね。
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽「リコーダー」

画像1
画像2
画像3
エーデルワイスの曲の練習中です。

3年生 社会「京都市の地図」

画像1
画像2
画像3
模造紙を貼り重ねて大きい模造紙にクラスのみんなで京都市の地図を作成しています。地図に表わすことで,京都の地形や交通などの特色をつかみます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 町別児童会 みさき説明会
7/21 朝会 授業・給食終了
7/24 夏季休業開始 プール すいすい

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp