京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up21
昨日:58
総数:629363
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

3年生 体育「鉄棒」

画像1
今日から3年生は鉄棒の学習が始まりました。あしかけまわりなど,3年生の鉄棒は少し技術もアップします。

3年 国語科

ゴールデンウィークの出来事を作文に書きました。『はじめ,中,終わり』と段落を意識して書きました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会「学校の周りの様子」

画像1
画像2
学校の周りの地図がもうすぐで完成です!!

3年生 算数「ふたつの分け方を比べよう」

画像1
画像2
二つの式を比べて,どこがどう間違えているのかを話し合いました。同じわり算ですが,求めていることが違うということに気づきました。

3年 理科

ひまわりの種を植えました。大きくなあれ!
画像1
画像2
画像3

3年生 国語「漢字」

画像1
画像2
今日は「題」「温」「酒」の新しい漢字を学習しました。

3年生 体育「リレー」

「いけーー!」「がんばれ。」など子どもたちが応援する声が校庭に響いていました。
画像1
画像2

3年生 社会「わたしたちの町」

地図をみながら,自分たちの住んでいる場所を書いています。「あれ?こんなとこに階段あったっけ?」「こっち書くし,書いて〜。」などグループのみんなで話し合って地図を完成させていきます。
画像1
画像2

もうすぐ…

画像1
画像2
今日の三時間目は「一年生を迎える会」です。ラストスパートがんばれ!!

3年生 「英語であいさつしよう」

画像1
画像2
ハローから始まり,自己紹介の練習をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/12 6年修学自然教室
7/13 6年修学自然教室
7/14 6年修学自然教室 給食試食会予定
7/17 海の日

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp