京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up7
昨日:62
総数:629577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

3年生のページ 授業参観の様子

5月19日(火)
3年2組では,算数の時間に「わり算」を学習しています。答えが7になる式を考えていました。
画像1
画像2

3年生のページ 授業参観の様子

5月19日(火)
3年2組では,図工の時間に「あじさいの花」を学習しています。今日は,和紙を使ってあじさいの花を描いていました。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。
画像1
画像2

3年生のページ こん虫をそだてよう

5月18日(月)
理科の時間に「こん虫をそだてよう」を学習しています。今日は,モンシロチョウの卵を探していました。
画像1
画像2

3年生のページ リレー

5月15日(金)
体育の時間に「リレー」の学習をしています。今日は,対抗リレーをして盛り上がっていました。勝ったチームは・・・
画像1
画像2
画像3

3年生のページ 理科

5月14日(木)
理科の時間に「ひまわり」「ほうせんか」の生長を観察するために苗を植える準備として花壇の草抜きをしていました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ はるのおがわ

5月13日(水)
1,2組合同で歌「はるのおがわ」を歌う練習をしていました。きれいな歌声で歌うことができました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ 朝学習

5月12日(火)
3年生は,朝学習の時間に音読練習をしていました。
画像1

3年生のページ

5月11日(月)
国語の時間に「よい聞き手になろう」を学習しています。良い聞き手になるためにどんな工夫が必要かを話し合っていました。
画像1
画像2

3年生のページ わり算

5月11日(月)
3年生は,算数の時間に「わり算」の復習問題をしていました。
画像1
画像2

3年生のページ 校区探検3

5月8日(金)
最終地の西大路町第2公園で公園の様子を調査しています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/19 授業参観 PTA総会
5/20 遠足
5/21 内科検診3くみ・4・5・6年
5/22 内科検診1・2・年
5/23 土曜学習
5/25 ダイヤ集会 クラブ
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp