京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up19
昨日:34
総数:629502
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

3年のページ  小数のたし算

2月12日(木)

 3年生は,1クラスの人数が一番多い学年です。ですから,できる限り複数体制で授業を進めています。
 今日の算数の授業には,学生ボランティアさんも含めて4人体制でがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

3年のページ  じしゃくのふしぎを調べよう!

2月6日(金)

 理科で「じしゃく」の学習に入りました。今日は,一人一人「じしゃくセット」を配ってもらい,中身の点検をしていました。
 これからどんなじしゃくのふしぎが解明できるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ ローマ字

1月5日(木)
3年生は,国語の時間に「ローマ字」の学習をしていました。みんな集中してローマ字の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年のページ しっぽ取りは楽しいよ!でもつかれるわ!

2月4日(水)

 午後からの体育で,持久走大会に向けてペース走をした後,みんなでしっぽ取りをしました。
 ペース走よりハードで疲れたけど,とっても楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

3年のページ 参観授業5

2月3日(火)

 3年生の保健学習は「いのちについて考えよう」でした。3年生の子どもの成長に応じた保健学習(性教育)をしました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 平成26年度給食終了 卒業式リハーサル 卒業式前日準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/24 修了式

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp