京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:50
総数:631373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会、ありがとうございました

今日は参観日 3年!

5月21日(火)

 「きちんとつたえるために」という国語の学習を参観してもらいました。

 子どもたちは,いつものように活発な発表をしてくれました。
画像1

3年のページ 日本の歌の学習です

5月21日(火)

 1時間目の音楽で「日本のうた」の勉強をしました。私たち大人も懐かしい,昔から歌われている歌「茶摘み」を動作をつけて歌いました。子どもたちは,歌よりも動作(せっせっせ!)の方に夢中でした。
画像1
画像2

3年のページ  ひまわり&ほうせんかを育てます

5月20日(月)

 理科で「ひまわり」と「ほうせんか」を育てます。連休後から教室で育てていた苗を学習園に植付けに行きました。少し数がたりなかったので,タネの地下植えもしました。
画像1
画像2
画像3

3年のページ わたしたちのまちの地図作り

5月17日(金)

 3年生は社会科で「わたしたちのまち」の地図を作っています。

 先日,校区を回って調査してきたメモをたよりに,グループで大きな校区地図を作っています。
 ここには神社があった?ここは牛乳屋さんだよ!とみんなで楽しそうに,時間も忘れて取り組んでいます。
画像1
画像2

3年のページ これはなんでしょう?

5月10日(金)

 3年生は,今週はじめから和紙に赤紫や青紫などの色をまだらに塗っていました。

 いったい何をするんだろうな?と思っていたのですが,今日は,その和紙をびりびりと破っていたのです。

 そして,こまかくちぎった和紙を画用紙にはり始めました。

 ????



 答えは,アジサイの花をはり絵(ちぎり絵)で制作していたのです。
 根気のいる作業ですが,仕上がるときっとリアルなアジサイになるでしょうね。
画像1
画像2
画像3

3年のページ  みんなで教え合いっこ!

5月8日(水)

 3年生は,みんなで助け合ったり,励まし合ったりして取り組むことが得意です。

 以前にも紹介しましたが,3年生のくつばこは,いつ見ても整然と並んでいます。子どもたち同士が声をかけあって,励まし合っていつもきれいに並べています。
 全校でもピカイチの取組です。

 そんな3年生が,算数の難問(わり算の文章題)に助け合って,教え合って仲良く挑戦していました。全員が途中であきらめることなく最後までやりきることが3年生の子どもたちです。
画像1
画像2

3年のページ 地図記号

5月7日(火)

連休明けですが,3年生は,集中して学習しています。

2時間目の社会の学習では,「わたしたちの町」という学習をしています。
校区地図を作る計画の中で,「地図記号」について学びました。

いろいろな種類があり,覚えるのは大変ですが,地図記号を使うよさを学び,
見る人に分かりやすい校区地図を作りたいと思います。
画像1
画像2

3年のページ  「たまご」をみつけ

5月2日(木)

 理科の時間に,先生がキャベツの葉っぱを持ってきました。今日は,モンシロチョウのたまごみつけをしました。
 わずか1ミリ足らずの黄色いたまごをみんなでみつけました。

 これから,たまごからモンシロチョウになるまで,育てて観察します。楽しみです。

 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/8 われらエコふぁみりぃ
3/10 クラブ活動 登校調べ〜3/19
3/11 6年生を送る会
3/13 町別児童会 登校調べ〜3/19
3/14 栗陵中学校卒業式 登校調べ〜3/19
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp