京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:30
総数:628760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

3年のページ  ふれあいサロンでの授業

8月31日(火)
 
 子どもたちの教室にはすべてエアコンが設置されています。残暑厳しい中ですが涼しい教室での勉強しています。しかし,先週から3年1組のエアコンの調子が悪く,昨日突然動かなくなりました。

 修理業者に来ていただいて現在修理中です。3年生の教室のエアコンは外環状線の騒音対策として20数年前に設置された古い水冷式のエアコンです。毎年トラブルを起こしているので,新しく取り替えていただくよう申請はしているのですが・・・?

 今日は,修理が終わるまで3の1は「ふれあいサロン」に移動して授業をしています。
画像1

3年のページ 学年集会

8月25日(水)

 朝会後,1組の教室に集まって,学年集会をしました。夏休み明けから後期にかけての目標などを話し合いました。
 わずか1か月ちょっとの夏休みでしたが,その間に子どもたちが一段と成長しているなと感じました。
 
 3年生1組に新しく転入生(男の子)がありました。朝の朝会の中で大きな声でどうどうとみんなにあいさつをしてくれました。
画像1

3年のページ  登校日の後はプール!

8月4日(水)

 雑草抜きをがんばって,汗をかいた後は当然プールです。1年2年生の子どもたちと仲良く,楽しんでいました。
画像1

3年のページ 登校日

今日は,3年生の登校日でした。

内容としては,夏休みの宿題がどれだけできているか確認したり,宿題の続きをしたりしました。

その後,畑の方に行ってオクラ・ホウセンカを少し観察して,周りの雑草抜きをがんばってくれました。夏休み明けにも,理科の学習でオクラ・ホウセンカの育ち方を観察していきます。

みんな暑い中,一所懸命取り組んでいたので,感心しました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 町別児童会 栗陵中学校出前授業
3/19 中山保育園卒園式
3/21 春分の日
3/22 給食終了 卒業式リハーサル

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp