京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:61
総数:628732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

3年のページ  お世話になりました

3月24日(水)
 昨日も大掃除をしましたが,今日は自分が1年間使っていた机やロッカーをきれいにしてくれました。
 楽しいこと,うれしかったことなど,いろいろと思い出を作ってくれた教室も,みんなで磨き上げました。ありがとう!
画像1
画像2
画像3

3年のページ みんなでお楽しみ会

3月23日(火)
 3時間目にお楽しみ会をしました。みんなで輪になって楽しい室内ゲームをしました。
画像1
画像2

3年のページ  祝 卒業!おめでとう

 6年生のみなさん,卒業おめでとうございます。一人一人心をこめてメッセージカードを書きました。読んでくださいね。
画像1

3年のページ  6年生のみなさんお世話になりました

 3年生は「6年生を送る会」で1年間でマスターしたリコーダーの演奏を披露しました。とてもきれいな音が体育館に響きました。6年生の目の前での演奏だったので,6年生もこみ上げてくるものがあったのではないでしょうか。
画像1
画像2

3年のページ トントン!トントン!

3月8日(月)
 図工で「コリントゲーム」を作っています。今日はしあげのくぎ打ち作業をしました。初めて使う金づちでしたが,なかなかうまくて釘をまげることなくリズムよく,トントン,トントン楽しそうに打っていました。
画像1
画像2

3年のページ  総合支援学校のお友だちと交流

3月3日(水)
 今日は醍醐西校区に住んでいて,東総合支援学校に通っている3年のお友達との交流をしました。
 昨年も来てもらいましたが,今年も3時間目にきてもらい楽しく交流をしました。校区に住んでいるお友だちなので,顔見知りの人も多くいました。また地域で会ったら声をかけてあげてくださいね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/3 あけぼの保育園入園式
4/5 中山保育園入園式
4/6 教職員着任式・始業式・入学式  栗陵中学校入学式(午後)

学校だより

学校評価

おしらせ

わたしたちのやくそくについて

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp