京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up47
昨日:22
総数:631366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会、ありがとうございました

1、2年生 秋の遠足3

美味しいお弁当をいただいた後は、グループごとに遊具で遊びました。

お休みのお友だちもいて残念でしたが、また1つ楽しい思い出が増えました。
画像1
画像2
画像3

2年生 漢字の読み方

画像1
国語科の学習です。
「九日」「おく上」「上ばき」「下る」等々、読み方が特殊な漢字について学習しました。
よく耳にする字も多く、ほとんどの子どもたちがスムーズに読むことができました。

2年生 とびあそび

画像1
画像2
体育科の学習です。今日は学習の進め方を確認しました。できるだけ遠くにとぶことや、リズムよくとぶことができるように、「5歩とびくらべ」と「5歩島とび」を通して楽しみながら活動していました。

2年生 生活科「うごくおもちゃランド」

18日(火)に、生活科で学習している「うごくおもちゃランド」をしました。なかよしグループの1年生を招待し、うごくおもちゃで遊んでもらいました。2年生がゴムの力や風の力、磁石の力を使って動かすおもちゃを作り、大盛況でした。
画像1
画像2
画像3

2年生 動くおもちゃランド

画像1
画像2
画像3
2年生による「動くおもちゃランド」。

2年生は、これまで生活科の学習で動くおもちゃを作ってきました。
何度も試行錯誤したり友達に教えてもらったりして完成した動くおもちゃ。

18日(火)は、その動くおもちゃで1年生に遊んでもらう日でした。
2年生は、1年生に楽しんでもらえるように、遊び方の説明をしたり声掛けをしたりしていました。
1年生も2年生も笑顔があふれ、素敵な時間となりました。

2年 図工「みらいへのえんそく」

画像1
画像2
画像3
「宇宙人と一緒に遠足に行こう!」「どんなことをしようかな?」と、イメージを広げ
見たこともない宇宙や宇宙人を,楽しんで描きました。

2年生 あそんで ためして くふうして

画像1
画像2
画像3
生活科の学習です。今日は、動くおもちゃを使ってゲームを考えました。

すすむ、とぶ、ゆれる、くっつく・・・

こうしたおもちゃの仕組みを存分に利用しながら、協力しておもちゃ作りに取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp