京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:61
総数:628732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

2年 運動会の練習

 1年生と一緒に合同練習をしています。お兄さん・お姉さんとして1年生のお手本になっています。さすが2年生!
画像1
画像2

2年 国語科

「お話クイズ」をしました。音読もがんばっています。
画像1
画像2

2年 国語科

 「門」+「日」=「間」というように,組み合わせてできる漢字を考えました。できた問題を友だちに考えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

2年 書写

 姿勢よく丁寧に書いています。しっかり書けるようになってきましたね。
画像1
画像2
画像3

2年国語科

画像1
画像2
画像3
 「うれしいことば」という単元で言ってもらってうれしかった経験について文章を書きます。どんなうれしいことばが出てくるでしょうか。人をうれしい気持ちにする言葉についてたくさん知ってほしいです。

2年 国語科

「夏がいっぱい」で,夏だと思うものについて考えて発表しました。
画像1
画像2

2年 算数科

 3けた−2けたのひき算の筆算の学習をしています。10の位が0の時は,どうすればいいのかについて考えました。
画像1
画像2

2年 算数科

 10の位にくり下がりのある3けた−2けたのひき算の学習をしました。数え棒を使いながらじっくり考えました。早くできた人はどんな風に説明できるかな?しっかり考えています。
画像1
画像2
画像3

2年 自由研究の発表会

 夏休みに取り組んだ自由研究の発表をしました。
 取り組んだ内容や感想について発表していました。みんなちょっと緊張気味です!
画像1
画像2
画像3

2年 学習会

 夏休みの宿題や自主学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 6年演劇鑑賞教室・運動会委員会
9/27 運動会全校練習
9/28 6年栗陵中文化祭見学・4年エコライフチャレンジ

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp