京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up36
昨日:65
総数:629747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

2年のページ 秋晴れの中での体育の学習

10月4日(金)

 2校時に1,2組合同体育で「リレー」をしました。

 先生が,リレーの準備をしている間,子どもたちは自主的に準備運動をしています。

 各班に分かれて一生懸命していました。さぼる子どもがいなくて,見ていてとても意欲を感じました。

 準備運動後は,各班対抗のリレーで盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ すてきなボウシ

10月2日(水)

 隣の教室では,図工で取り組む「すてきなぼうし」の制作をはじめました。

 子どもたちのアイデア,想像力は計り知れないものがあります。

 いろいろ思い浮かべた「すてきなぼうし」をスケッチして,これから作りはじめていきます。
画像1
画像2

2年のページ  オクラの観察

10月2日(水)

 学習園で2年生の子どもたちが育てている「オクラ」は,毎日のように収穫できますが,一人一鉢で育てている「オクラ」の観察も続けています。
 今日は,教室に持ち込んで,葉っぱの大きさやつぼみを観察しました。

 
画像1
画像2

2年のページ 言葉の意味をたしかめます

9月27日(金)

2年生の国語の学習で,
説明文「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしています。

今日は,段落ごとに一日の仕事についてまとめます。
まとめるだけでなく,難しい言葉の意味を確かめながら学習を進めました。
画像1
画像2

2年のページ  お話の絵をがんばりました

9月24日(火)

 3連休明けの最初の学習は,図工の「お話の絵」の仕上げをしました。

 1組,2組それぞれ別の課題図書を選んで描きました。
 子どもたち自身が本の中に入りこんで,主人公になったつもりで創造をふくらませながらいきいきと描いていました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ  ふえたりへったり

9月20日(金)

 今日は2年1組と2組の算数の授業を教育委員会の先生が参観に来られました。

 2校時に1組,3校時に2組の子どもたちのがんばりの様子を観られました。

 その後,担任の先生の指導法について,アドバイスをいただきました。

画像1
画像2

2年のページ  週明け発表会

9月17日(火)

 3連休後,元気に登校してきた2年生は,各教室で発表会をしていました。

 1組では,「3連休の出来事」を,2組では,「あったらいいなこんなもの」を,一人一人前に出て来て発表していました。聞いている子どもたちからも質問が飛び交っていました。
画像1
画像2

2年のページ 朝ごはんの大切さ

9月12日(木)

今日は,栄養教諭の北山先生に,
朝ごはんの大切さについて教えていただきました。

朝ごはんを食べると,頭がよく働いて集中して学習できる,など
いいことがたくさんあります。

朝ごはんをしっかり食べて,パワーを出せるようにしたいですね。



画像1
画像2

2年のページ うまくなりましたパスゲーム

9月11日(水)

 夏休み明けからはじめている「パスゲーム」がとてもうまくなってきました。味方の動きを見てパスをしたり,敵のボールをパスカットしたり・・・。
 始めた当初は,じっとしていて動かない子どももいましたが,今は,積極的に動いてパスをもらいに行っています。
 ルールを覚え,パスを回して試合ができることで,楽しさが倍増しているようです。
画像1
画像2

2年のページ  本の紹介&筆算練習

9月10日(火)

 国語で,自分が読んだ本の紹介文を描いています。先生に相談しながら友だちが読みたくなるように絵も入れて書いています。

 算数では,筆算練習です。先生と一緒に声を出して計算の順番を覚え込んでいます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 クラブ活動 登校調べ〜3/19
3/11 6年生を送る会
3/13 町別児童会 登校調べ〜3/19
3/14 栗陵中学校卒業式 登校調べ〜3/19
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp