京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:30
総数:628775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

2年のページ 学習会

12月25日(水)

 今日は,2年生の学習会です。1組も2組もほとんどの子どもたちが参加してくれました。
 あたたかい教室で,複数の先生と一緒に集中して宿題プリントに取り組んでいました。

 休み中の学習会は,個別に教えてもらえるので,学力定着にはとても有効な時間になっています。
画像1
画像2

2年のページ  直角三角形

12月17日(火)

 算数で直角三角形の学習をしています。

 今日は三角定規を合わせて,直角三角形を見つける学習でした。

 
画像1
画像2
画像3

2年のページ 三角形&四角形

12月12日(木)

 1組では,算数の「三角形と四角形」の学習をしました。

 今日は,不定形な紙を折って「長方形」を作りました。

 紙を折る作業をすることによって,長方形という形のきまりを見つけていました。
画像1
画像2

2年のページ  紙版画を刷りました

12月12日(木)

 今日は2組で,紙版画を刷りました。

 ローラーで原版にインキをつけると,人物の表情がはっきりしました。

 慎重に紙をのせて,バレンでこすっていきました。

 先生に手伝ってもらって,手をまっ黒にしながらも,一生懸命,紙に写し取っていました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 視覚障害について学びました

12月11日(水)

 先週に引き続いて,京都府視覚障害者協会の松永信也さんにおいでいただき,2年生の子どもたちが視覚障害者の困りについて,疑似体験をしながら学び考えました。

 全盲の松永氏は,2年生の子どもたちにも理解できるように,目の見えないことでの困りを話していただきました。

 お話の後,実際にアイマスクをして歩行体験をしました。

 子どもたちにとって,とても貴重な体験学習になりました。

 松永さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ てつぼう学習

12月9日(月)

 先週に引き続いて,体育はてつぼう学習です。

 今日は,とても寒い日になりましたので,てつぼう学習の前に,運動場を何周も走って,体を温めました。

 そして,「てつぼう補助具」を使って逆上がりに挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ よろしくね!

12月9日(月)

 先週,6年生のお友だちが転入してきましたが,今日から2年生にも転入生がやってきました。
 小栗栖宮山小学校から来てくれました。

 みんなで拍手で歓迎し,自己紹介や質問をしました。また,保育園時代に一緒だったお友だちも数人いたので,すぐに打ち解けていました。

 これから仲良くね。よろしくお願いします。
画像1
画像2

2年のページ てつぼう学習

12月6日(金)

 てつぼう学習では,全員が逆上がりができることが目標です。

 今日は,今,自分ができる技をみんなで見せ合いっこしました。

 てつぼうは苦手な子どもが多いようです。でも子どものうちに,練習すれば必ずできるようになります。がんばって!
画像1
画像2
画像3

2年のページ 紙はん画

12月5日(木)

2年生の版画は紙版画です。
今日は,出来上がった版を紙に写し取りました。

最初は,先生に手伝ってもらいながら,インクを付け,バレンで写し取りました。
2枚目は,自分たちで作業をします。

きれいに刷り上がると,思わず歓声が上がりました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 地域生徒指導連絡協議会総会19:00〜
3/1 部活動支部バスケットボール交流会(本校)
3/3 朝会 委員会活動
3/5 たてわり給食
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp