京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up76
昨日:61
総数:628919
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

1年 国語科

 鉛筆の持ち方を確認しました。しっかり書けるようにがんばろうね!
画像1
画像2
画像3

1年 算数科

 数図ブロックの使い方を学習しました。さっそく使って学習です!しっかり数えられるかな?
画像1
画像2
画像3

1年 給食準備

 エプロンの着かたもばっちり練習しました。6年生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらって,給食の配膳にもチャレンジしています。手伝ってくれてありがとう!
画像1
画像2
画像3

1年 身体計測

 今日は,初めての身体計測です。6年間でどれだけ大きくなるかな?楽しみですね。
 保健室の先生のお名前と,保健室の使い方についても教えていただきました。けがをした時は,「いつ・どこで・どこを・どうした」をしっかり伝えるようにしましょう。

画像1
画像2
画像3

1年 図画工作科

 一番好きな果物を描いています。
画像1
画像2
画像3

1年 体育科

 初めての体育。着替え方から練習です。脱いだ服もしっかり片づけて外に出て並ぶ練習をしました。
画像1
画像2
画像3

1年 初めての小学校での活動

 登校初日,少し緊張した表情の1年生でしたが,元気いっぱいのあいさつがかえってきました。下校するときには笑顔で「さようなら。」という大きな声が響いていました。きっと緊張も少しずつ溶けて行ったのだと思います。
 写真の時間には,机の使い方,ロッカーの使い方を学習した後,みんなで楽しく踊りました。
 また明日も元気に登校してくれるのを待っています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp