京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up57
昨日:60
総数:629828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

1・2年 遠足

地下鉄にのって帰ります。
画像1
画像2
画像3

1・2年 遠足

 温室へ向かいます。
画像1
画像2

1・2年 遠足

 植物園のなかに隠れている文字を探しています。なかなか見つからず、苦戦中です…
画像1
画像2
画像3

1・2年 遠足

 植物園について、ポイントラリーがスタートしました!
画像1
画像2
画像3

1年 音楽科

 メドレーで歌を歌ったり,拍を感じながら名前遊びをしました。
画像1
画像2

1年 国語科「はなのみち」

 音読発表会をしました。
みんな緊張しながらも大きな声でがんばって発表しました。
画像1
画像2
画像3

1年 体育科

 みんなで並ぶのも上手になりました。
画像1

1年 算数科

「9はいくつといくつ」になるかを数図ブロックを使って学習しています。前に出てしっかり発表もできています。
画像1
画像2
画像3

1年 体育科「てつぼう」

 てつぼうの練習をしています。先生や友だちをお手本にいろいろな技に挑戦しています。できる技が増えていくといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年 図書室の使い方

 本を返す時に,「1年1組の○○です。本を返します。」としっかり伝えて返却する練習をしています。たくさん本を借りて,どんどん本を読んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/20 身体計測4・5年,校内研究授業2−1
9/21 身体計測6年・3くみ
9/25 6年演劇鑑賞教室・運動会委員会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp