京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:76
総数:629647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

1年 国語科

 「おむすびころりん」の音読をしています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日の献立は,麦ごはん,牛乳,高野豆腐と野菜の炊き合わせ,もやしの煮びたしでした。高野豆腐はあまり食べたことのない児童は,不安そうにしていましたが,食べてみると,だしの味がよくしみこんでおり,「おいしい!」とおかわりをしていました。
画像1
画像2
画像3

1・2年 水泳学習

 ふしうきやばた足などの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

1年 算数科

ひき算の学習をしています。
イラストでイメージをもてるようにしています。
画像1

1年 今日の給食

 今日の献立は,ごはん,牛乳,とうふの四川風,ほうれん草ともやしのいためナムルでした。今日もおいしくいただきました!
画像1
画像2

1・2年 水泳学習

 水遊びよりも水位が高くなりました。プールの壁をもち,プール巡りをして深さなどを体感しながら確かめています。安全に気を付けて学習を進めます。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 綱引

 今日はあいにくの雨だったため,水遊びがなくなり,かわりに綱引をしました。みんな力を合わせて引きました。
画像1
画像2

1年 道徳

 「ありがとう」という資料からみんなはどんな気持ちでいるのかについて考えました。
画像1

1年 国語科「くちばし」

 お隣の人と「なんのくちばしでしょう?」クイズをしました。
画像1
画像2

1年 シャキトレ

 1年生は特別に,シャキトレ〜1年生バージョン〜に取り組んでいます。しっかり立つトレーニングから始めました。片足で立つのは難しいですが,少しずつ上手になっています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp