京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up39
昨日:27
総数:629226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

1年生のページ しらせたいな・見せたいな

12月4日(金)
国語の時間に「しらせたいな,見せたいな」を学習しています。しらせたいことを作文にしていました。
画像1画像2画像3

1年生のページ 道徳

12月3日(木)
道徳の時間に,「しゅわってなんだろう」を学習していました。
画像1画像2

1年生のページ ひき算

12月2日(水)
算数の時間に「ひき算」を学習しています。今日は,13−9のひき算の仕方を学習していました。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ 朝の会

12月1日(火)
朝の会では,今日の予定と連絡事項の確認などをしていました。
画像1画像2

1年生のページ さるかにばなし

11月28日(土)
1年生にとって初めての学習発表会です。みんなドキドキしながら演じました。演目は「さるかにばなし」です。日本に昔から伝わるお話です。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ せんせい あのね

画像1
画像2
11月27日(金)
明日の学習発表会に向けての気持ちをつづっています。
先生に読んでもらって、うれしそうな笑顔がこぼれています。

1年生のページ 野外練習

11月27日(金)
校内の芝生で,学習発表会の最終調整をしていました。いよいよ,明日が本番です。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ さるかにばなし

11月26日(水)
体育館で,学習発表会練習をしていました。いつでも本番が出来るくらい仕上がっています。当日が,楽しみです。
画像1画像2画像3

1年生のページ 休憩

11月25日(水)
学習発表会練習後の休憩時間に遊具等で,楽しそうに遊んでいました。
画像1画像2画像3

1年生のページ 学習発表会練習

11月25日(水)
体育館で,学習発表会の通し練習をしていました。みんな緊張して練習をしていました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 演劇鑑賞(全校)
12/5 市P連人権月間街頭啓発
12/7 委員会 学校経理の日
12/8 支部自主発表(午前中授業)
12/9 放課後まなび教室
12/10 町別児童会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp