京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:61
総数:628732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

1年のページ  もうすぐ2年生!

3月16日(水)

 もうすぐ2年生になる子どもたちですが,今日の体育の時間,先生の指示がなくても,みんなで協力してチームに分かれて試合をしていました。
 自分たちで,授業を進められるようになっています。見ていて,この1年間で本当に成長したなあと感心しています。
画像1
画像2

1年のページ 早くも入学式の練習!

3月15日(火)

 1年生は,来週の卒業式には参加しませんが,4月6日の入学式には,在校生代表で参加します。その時には新2年生になっていますので,入学式で「おむかえの言葉」を言います。
 その練習が始まっています。わずか30数人の1年生ですが,声の大きさはぴか一です。元気に大きな声で歌を歌ったり,得意技を披露したりします。
 がんばります。期待してください。
画像1

1年のページ  ストーリーテリング

3月7日(月)

 3校時に醍醐中央図書館の司書の方にきていただき,恒例のストーリーテリング(本のない読み聞かせ)をしていただきました。

 お話が始まると,子どもたちはお話しの中に入り込んで,真剣な顔をして夢中で聞いていました。
画像1

1年のページ  まとめのテストをがんばったよ!

3月4日(金)

 算数のまとめのテストをがんばりました。テスト前,先生の指示をしっかり守って,手はおひざで待ちます。「はじめ!」の合図で鉛筆をもって始めました。みんな集中してがんばっています。
画像1
画像2
画像3

1年のページ 算数「もうすぐ2年生」

3月1日(火)

 算数の勉強も最後の単元に入りました。「もうすぐ2年生」という単元で1年のまとめをしています。
 これまでならったことを活用して,加法・減法の計算をしています。
 みんな,計算が早くなりました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春休み
4/5 入学式準備 中山保育園入園式 4校PTAパトロール
4/6 教職員着任式 23年度始業式 入学式

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp