京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:66
総数:628600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

3くみ 総合

画像1
画像2
画像3
3くみでは、総合の時間におうちの人へ送る、運動会の招待状を作っています。
ローマ字表を見ながら、一文字ずつ自分のおもいを文章にしています。

3くみ かけ算

画像1
画像2
3くみでは、かけ算の学習をしました。
『9×9=81』どうして答えが、81になるのか具体物を使って考えました。

3くみ 総合

画像1
自分たちで作ったすごろくゲームをしました。順番やルールを守って楽しく取り組むことができました。

3くみ 図工科「お話の絵」

画像1
先日から取り組んでいるお話の絵が、ついに完成しました。

3くみ 算数科

画像1
画像2
画像3
児童ひとりひとりが、自分に合った問題を解いています。
誰が一番正解しているかな?競い合いながらがんばっていました。

3くみ 朝の会

画像1
画像2
3くみは、朝の会で1日の時間割の確認をしました。

3くみ 図工科

画像1
画像2
3くみの「お話の絵」、完成に近づいてきました!

3くみ 図工科2

画像1
画像2
画像3
「背景の色は、何色がいいかなぁ〜」と、話し合っています。
さて、何色になったのでしょう…?いい色が見つかっているといいな。

3くみ 図工科1

画像1
画像2
画像3
3くみでは「お話の絵」に取り組んでいます。

3くみ 国語科

画像1
4年生は、みさきの家に行った思い出の絵と作文をかいています。
セイウチのショーが心に残ったようでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp