京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up65
昨日:34
総数:628445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

3くみ 家庭科・生活

自分たちで収穫したサツマイモを使って、調理実習をしました。大学いもを作りましたが揚げずにフライパンで焼き、たれを絡めて作りました。洗い物まで協力してできました。
画像1
画像2

3くみ

各学年に合った学習をしていました。「は・を・へ」に気を付けて日記を書いたり、漢字の書き順の学習をしたり、算数の単位をそろえる学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

3くみ きらりタイム

画像1
今日のきらりタイムは、「困ったときに、自分の言葉でどう伝えたらいいか」についてみんなで考えていました。絵を見て、どんなことに困っているのかな?という先生の問いかけに想像力を働かせて色々な意見が出ていました。

3くみ 朝の会

今日配布された給食便り。内容をみんなで確認し、最後に野菜の色を塗っていました。11月の和給食(8日)では、柿やきのこ、里芋などが出てきます。今から楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

3くみ 学校図書館

画像1
画像2
画像3
図書館で本を借りていました。図書館の鍵を借りにくる時や、本を借りる時、鍵を返しにくる時と、きっちり挨拶をして活動していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp