京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:25
総数:629512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

3組のページ プリント学習

9月2日(火)
3組のクラスでは,それぞれの課題(読書,ひらがなのプリント,算数プリント)をしていました。
画像1
画像2
画像3

3組のページ 国語

9月1日(月)
3組さんでは,国語の時間にひらがなの練習や日記を書いていました。
画像1
画像2
画像3

3組のページ カレンダー作り

8月29日(金)
3組さんでは,カレンダー作りに挑戦しています。自分の思いを込めた世界に一つでけのカレンダーを作っています。どんなカレンダーができるか楽しみですね、
画像1
画像2
画像3

3組のページ 上手くできました

8月28日(木)
給食時に使うゴミ袋を紙で作っていました。集中してゴミ袋を作ることができました。

画像1
画像2

3組のページ  夏休み明けの授業をがんばりました

8月25日(月)

 朝会後,よく冷えた教室でさっそく国語の授業をがんばりました。静かに集中して取り組めていました。
画像1
画像2

3組のページ  水泳大好きです!

7月31日(木)

 3組の6年生は,今日は全市の水泳記録会に出場し,50mクロールで見事ベストタイムを更新しました。
 そして,午後からのプール開放では,1年と3年生が,顔をつけてバタ足ができるようになっていました。

 この夏に大きく成長しました。
画像1

3組のページ 学習会

7月28日(月)

 今週から3組さんの学習会がはじまりました。全員出席のもとで,それぞれの課題をがんばっていました。
画像1
画像2

3組のページ  2年生といっしょに読書タイム

7月22日(火)

 5時間目に2年生と一緒に図書館に行って大好きな本を読みました。

 じっくり時間をかけて,自分の気に入った本をさがし読んでいました。
画像1
画像2

3年のページ  夏休みの接活目標!

7月22日(火)

 夏休みの学習(宿題)は,全員一緒ですが,生活目標は,一人一人ちがいます。
 2校時に夏休みの生活目標を担任の先生のアドバイスを聞いて決めていました。

 
画像1
画像2

3組のページ 書き取りをがんばりました

7月18日(金)

 3組1では,1年生と3年生が書き取り学習をしていました。今日はお手本を見ずに,数字やひらがなの書き取りをがんばっていました。しっかり覚えられています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 銀行引落日
3/11 6年生を送る会 食育6ー2
3/12 町別児童会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp