京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:34
総数:499555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

サツマイモを植えたよ!

サツマイモを植えに府立大学まで行きました。子どもたちは,サツマイモができて食べることに意欲満々です。「焼き芋にしたい。」「大学芋にしたい。」「スイートポテトにしたい。」「おさつチップが食べたい。」「採ってすぐ,洗って生で食べたい。」などなど・・・話は尽きません。
マルチされた畑に,しっかりと穴を掘り,苗を斜め横に植えました。子どもの力で深く掘ったり上手に土をかぶせたりが,なかなか難しかったのですが頑張りました。葵エコクラブの方々に助けてもらい,教えてもらってやりました。大きくて,おいしいサツマイモになってくれることを願っています。子どもたちに,自分でできるときはしっかり面倒をみてもらいたいと思っています。楽しみ楽しみ。
画像1画像2画像3

ミニトマト観察!!

画像1画像2画像3
4月の終わりにミニトマトの苗を植えました。「トマト,嫌いやぁ。」「苦手やぁ。」「おいしいやん。」などと,言いながら一生懸命植えました。トマトの葉っぱを触ったり,においをかいだりして,色々な発見があったようです。
そして5月に入り,葉っぱの数も大分増え,黄色いつぼみが付き出したもの,花が咲き出したものが増えてきました。どうやら,上の方の茎や葉っぱの硬さと,下のほうの茎や葉っぱの硬さは違うらしいです!!他にもじっくり観察して,たくさんのことを発見したようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 クラブ活動
3/9 PTA古紙回収
3/12 下鴨中学校卒業式

学校だより

平成24年度学校評価

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp