京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up10
昨日:85
総数:543359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

6年 プール清掃

 もうすぐ始まる水泳学習に向けて、6年生がプール清掃を行いました。プールの底や壁、更衣室やトイレを、みんなで協力してきれいにしました!
画像1
画像2

6年 調理実習2組

 先週の1組に引き続き、2組の調理実習を行いました。いためる調理を学校でするのは初めてでしたが、グループで協力して「いろどりいため」をおいしく作ることができました。保護者ボランティアの方々にも大変お世話になり、子どもたちが安全に調理できるようにサポートしていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年 伏見のみりょくを伝えよう

 総合「伏見のみりょく」では、これまでに学習したことをスライドにまとめ、3年生に向けて発表する準備をしています。どんな工夫をすればわかりやすく伝わるか、友達どうしでアドバイスをし合っています。
画像1
画像2

6年 体のつくりとはたらき

 理科では、「体のつくりとはたらき」を学習しています。「人は空気を吸ったりはいたりする時、何を取り入れ何を出しているのだろうか。」ということを確かめるために実験をしました。吸う空気とはいた空気をふくろに集めて、気体検知管や石灰水を使ってちがいを調べました。
画像1
画像2
画像3

6年 6−1調理実習

 家庭科「朝食から健康な一日の生活を」の学習で、いためる調理に挑戦しました。にんじん・ピーマン・たまねぎ・ハムをいためて「いろどりいため」を作りました。おいしくできて、とても満足そうな子どもたちでした。保護者ボランティアの方にもサポートしていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年 児童朝会

 児童朝会では、縦割りの「なかよしグループ」での顔合わせがあり、自己紹介をしたり6月に行う「なかよし遊び」の内容を決めたりしました。6年生がリーダーとしてみんなをまとめようと頑張りました。これからの活動が楽しみです。他にも、委員長の紹介や代表委員による学級目標の紹介や放送委員による先生紹介があり、そこでも6年生がたくさん登場しました。
画像1
画像2
画像3

6年 伏見の街についてのお話

 総合「伏見のみりょく」の学習でゲストティーチャーに来ていただき、代表の子の作成した紹介スライドを見ていただいたり、「伏見の街」についてのお話をしていただいたりしました。伏見の街の歴史や地理について教えていただき、自分たちで調べているだけでは知らなかったことについて学ぶことができました。
画像1
画像2

6年 ジャズオーケストラワークショップ

 6年生は、7月に行う文化芸術鑑賞で、ジャズオーケストラと一緒に演奏を行う予定です。当日に向けて、今日はワークショップを行いました。まずは演奏を聴いたのですが、すっかりジャズの世界に引き込まれた子どもたち。その後は当日の役割を決めて一緒に演奏をする体験をしました。音楽を楽しんでいる姿が多く見られ、とても素敵な時間になりました。文化芸術鑑賞当日も楽しみです!
画像1
画像2
画像3

6年 分数×整数・分数÷整数

 算数では、「分数×整数・分数÷整数」を学習しています。はじめは「難しい!」「どういうこと?」と言っていた子も、練習問題に取り組みことで、「そういうことか!」と、計算方法を理解できたようでした。
画像1
画像2
画像3

6年 体力テスト

 体育館で、「反復横跳び」「立ち幅跳び」「長座体前屈」の体力テストを行いました。これまでよりも記録を伸ばせるように頑張りました。あとは、「ソフトボール投げ」「シャトルラン」が残っているので、力を出し切れるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おたより

学校だより

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

研究発表の案内

学校沿革史

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp