京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up34
昨日:65
総数:544209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

☆6年 言葉の実験☆

6年生では,今言葉の実験をしています。
果物に条件を付けて言葉を掛けるというものです。
1つ目の果物には、プラスの言葉を掛け、2つ目の果物には、マイナスの言葉を掛け、3つ目の果物には完全に無視をし続けました。
今回は、1組はみかん、2組はレモンで実験!

早速1組のみかんに結果が出てきました。
どれもカビが生えているのですが、プラスの言葉を掛けたみかんよりも無視したみかんとマイナスの言葉を掛けたみかんの方が圧倒的にカビの量が多い。
(土日を挟んだので、1日ずつ様子を見ていけばもっとわかりやすかったのですが…)

このみかんは一人一人の心と同じだと思います。
毎日使っている言葉や聞く言葉によって、心の状態は大きく変わるということを子どもたちは実感していたようでした。今回の学びが、これからの日常生活に生かされることを願っています。(左は実験3日目,右は実験6日目)

2組も実験継続中!


画像1画像2

卒業アルバム写真撮影

画像1画像2
卒業アルバムに載せるクラス写真・学年写真の撮影をしました。

整列し、マスクを外して「はい、パチリ」
そんなに簡単にはいきません。
一度に大勢で写る集合写真では、全員の良い表情をねらって何度もシャッターが切られます。そのシャッターの合間に何度も瞬きをする子、前髪をベストポジションに修正する子、周りを飛び回るトンボを追い払う子。大騒ぎです。
どんな写真に仕上がるのかとても楽しみです。

撮影前、「大人になってもずっと残る写真だよ!」と早くも涙をこらえながら話す担任の先生の姿が印象的でした。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

おたより

学校だより

新型コロナ感染症対策

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp