京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up61
昨日:64
総数:545031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

6年 楽しい音楽会に向けて

画像1
画像2
6年生は,「楽しい音楽会」に向けて,毎日練習を頑張っています。
今年は,合唱「明日という日が」合唱「Wish〜夢を信じて」合奏「カノン」合奏「ジブリメドレー」の4つの曲を合唱・合奏します。

小学校生活最後の楽しい音楽会。最高学年として,素晴らしい歌声と演奏をみんなに届けることができるように,一生懸命頑張ります。

支部駅伝大会

画像1画像2画像3
10月29日(火)に支部駅伝大会に参加しました。
心配していた雨もあがり,無事開催することができました。
これまで一生懸命練習をしてきた子どもたち。たくさんの声援を受けてスタートしました。
結果は9位。練習の成果を発揮して,どの子も一生懸命走りきることができました。


支部駅伝大会壮行会

画像1画像2
10月29日(火)の午前中,支部駅伝大会に向けての壮行会を1〜5年生
が行ってくれました。
みんなの励ましを胸に,一生懸命走ってきます!

科学センター学習

画像1画像2画像3
10月25日(金)に科学センター学習に行きました。1組は「目には見えない気体の世界」,2組は「河原の石」について学習をしました。
実験や観察をして「こんなになるんや!」「初めて知った!」などという声が聞こえてきました。普段の生活のまわりにあるものでも,実験や観察をしてみるとおもしろいということを実感することができました。

京都市陸上競技会・持久走記録会

画像1画像2
10月22日(火)に,6年生の希望者で京都市陸上競技会・持久走記録会に参加しました。
自分の力を出し切り,最後まであきらめず競技に取り組む姿が印象的でした。

2019音楽の集い

先日,音楽の集いが10月5日(土)午後〜 大淀中学校にて行われました。
6年生の美しいハーモニーとリコーダーの音色が,大淀中学校の体育館に響き渡りました。
美豆小学校はリコーダー合奏「カノン」と,合唱「Wish〜夢を信じて」の2曲を披露して,音の動きや重なりをきれいに表現できました。
3校合同のコラボレーション「君をのせて」では,音楽を通して一つになることができました。
会場校の生徒会・教職員の皆様,ご参観いただきました地域の皆様・保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年 運動会

画像1
画像2
画像3
小学校最後の運動会。
プログラム最後の組体操は,しっかりと練習の成果を発揮していました。
一人一人が輝いていました。

しゃべり場

7月26日(金)
大淀中学校で「生徒会役員としゃべり場」が行われました。
大淀中学校の生徒会役員と地域の方や消防関係の方など様々な方にさんかしていただき,大淀地域の水害について話し合いました。
ハザードマップをもとにして,自分の住んでいるところではどこに避難をすればよいのか。災害がもしも起きた時に自分たちにはどのようなことができるのか。など様々なことについて話し合われていました。

美豆の6年生も総合的な学習で,災害について学習しています。
今,学んでいることを中学校に進学したときにも生かしてほしいと思います。
画像1

生徒会・児童会交流会

7月26日(金)
大淀中学校で,「生徒会・児童会交流会」が行われました。
今回は,3校の合言葉「あじじもき」をたくさんの人に意識してもらえるようにCMを作成しました。
中学生を中心にみんなで話し合いながら和気あいあいと進めることができました。


「あじじもき」
あ…あいさつをする
じ…時間を大切にする
じ…自分や友達を大切にする
も…物を大切にする
き…決まりを守る。
画像1
画像2

全市水泳記録会

画像1
7月24日(水)
京都アクアリーナにおいて京都市水泳記録会が行われました。
個人競技とリレー競技に出場し,一人一人が最後まで泳ぎ切ることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp