京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up67
昨日:100
総数:543086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

わたしと仕事 〜ゲストティーチャー〜

画像1
画像2
画像3
 総合の学習で、仕事についての学習を進めています。実際に社会で働く方にゲストティーチャーで来ていただけることになりました。
 今回は、お笑い芸人の「ボニーボニー」さんに来ていただきました。ネタを見せていただいたり、ネタ作りに取り組む姿勢やお客さんに楽しんでもらおうとされている姿勢、狭き門を潜り抜ける努力などをお話しいただき、子ども達は時に楽しく、時に真剣に耳を傾けていました。最後には、みんなにサインもしていただき、すっかり大ファンになった子ども達でした。
 たくさんお話を聞かせていただいて、学んだことをこれからまとめていきます。この後のゲストティーチャーの方のお話も楽しみにしています。

水産業のさかんな地域

画像1
画像2
 社会科の学習で水産業のさかんな地域について学んでいます。今回は、班ごとにテーマを決めて、調べたことを発表し合いました。「消費者に届けるまでにどのような人たちがかかわっているのか」「魚を育てる取組」「魚をどのように加工しているのか」などについてスライドにまとめて発表しました。
 ほかの班の発表に対しても感想が言える人が増えてきて、交流も活発にできました。

マット運動

画像1
画像2
 体育の学習で取り組んでいるマット運動の時間に自分の技の出来栄えを撮影しました。倒立をしたり補助倒立前転をしたり、一生懸命練習してできる技が増えてきました。映像を確認すると、「もう少し勢いを出すために、ひざを曲げた方がいい。」「足をしっかり伸ばした方がきれいに見える。」など、改善点も見えたようです。

Do you set the table?

画像1
画像2
 外国語で、家でしているお手伝いや、何時に何をしているかなどを英語で伝えあう表現について学習しています。
 この日は、ALTの先生も交えて家でどんなお手伝いをしているかを交流し合いました。夏休みの間に記録した家での仕事表をもとに、活動を進めていきました。人によっては、毎日しているお手伝いもあって、友だちからも「すごく頑張っているんだ。」と称えられていました。

流れる水のはたらきと土地の変化

画像1画像2
 理科の学習で、流れる水のはたらきについて学習しています。この日は砂場で一度川を再現して、水の流れによって土地がどのように変化していくかを観察しました。
 これから、何度か条件を変えて実験を重ね、結果をまとめていきます。

クイズ係

画像1
 朝の会で、クイズ係と雑学係の人たちが、クイズや雑学を披露してくれました。ダジャレだったり、なるほどと思う答えだったり、クラスのみんなを楽しませてくれました。

物を買うときに気を付けることは…

画像1
画像2
 家庭科の学習で、ものやお金の使い方についての学習が進んでいます。お金を払う方法も、現金だけでなく、ポイントや電子マネーなど、様々なものがあることを身近に感じている子ども達でした。買う場所も、お店だけでなく、ネットショッピングができる時代です。そうした中で、消費者として気を付けることを話し合いました。「本当に必要かどうか」「似たようなものを持っていないか」「家に置く場所はあるのか」「サイズは合うのか」「値段」など、様々な考えが出ました。「実際に買うときに冷静に判断することが大切だ」という振り返りを伝えてくれる子もいました。

メディアとの付き合い方

画像1画像2画像3
 5年生の発育測定がありました。心と体にとっていい生活のためには、テレビやゲーム、スマホなどを使用する時間を2時間までにすること、寝る2時間前には画面を見ないようにすることについて、養護の先生からお話をしていただきました。自分のやりたい、見たいという気持ちをコントロールすることの大切さについて知り、テレビやゲーム以外のストレス発散方法を考えました。
 心も体も大きく成長していくために、自分の生活をふり返って、よりよいものにしていけるといいですね。

マット運動

画像1
画像2
 5年生の体育で、マット運動に取り組んでいます。
 もう少し頑張れそうな技に挑戦するねらい2の学習では、ウレタンマットの場でとび前転に挑戦したり、ゴムの場で足を高く上げて側転をしたり、技の出来栄えを良くしようと頑張っていました。

5年 音楽

画像1
画像2
 2学期が始まり、音楽の学習も進んでいます。5年生は、「マイバラード」の合唱と「しずかにねむれ」のリコーダー奏に取り組んでいます。マイバラードでは、主旋律と副旋律に分かれての合唱で、きれいな歌声をひびかせています。リコーダーの指使いもこれから練習して、上達していってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

研究発表の案内

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp