京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up4
昨日:185
総数:548497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

マット運動 ねらい2

画像1
画像2
画像3
 5年生の体育の学習でマット運動に取り組んでいます。もうすこしでできそうな技をそれぞれの場で練習していきます。
 長いすの場や段差の場、坂の場、ウレタンの場、逆立ちの場など、自分のできるようになりたい技に合わせて場を選んで学習をしていました。友達と技を見合って教えあう中でコツをつかんでいました。

植物のつくりを調べよう

画像1
画像2
画像3
 理科の新しい単元の学習が始まりました。
 初めに、アサガオの観察を行いました。はなびらをはずすと、めしべやおしべ、がくなどに分かれていることが分かりました。
 これから実感・観察を通して学習を深めていきます。

整数

画像1
画像2
画像3
 算数の学習が進んでいます。夏休み明けからデジタル教科書を活用しています。
 練習問題に取り組みやすかったり、ヒントが見やすく表示されたりして意欲的に学ぶことができています。
 偶数と奇数、倍数と公倍数など、新しい言葉の意味をしっかりと覚えていきます。

どちらを選びますか

画像1
画像2
 国語の学習で、それぞれの立場に立って意見を出し合ったり、質疑応答をしあったりして1つの問題を2つの立場から考え、よりよい解決方法を見つけるという学習を行いました。
 テーマは、「猫を飼うか、犬を飼うか迷っている校長先生にそれぞれのチームに分かれておすすめをする」でした。
 それぞれのチームで出す意見を考えて、盛り上がっていました。

理科の自由研究

画像1画像2
 理科の時間に、夏休みの自由研究の発表を行いました。
 植物の育成の記録や、気象について、動物について、化学変化についてなど、内容もまとめ方も高学年らしいものがたくさんありました。
 夏休みの間もよく頑張ったことが表れていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

おたより

学校だより

新型コロナ感染症対策

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp