京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up4
昨日:185
総数:548497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

コロブチカ

画像1
画像2
画像3
5年生の体育の学習で、フォークダンスを行いました。前後のステップやサイドへのターンなど、曲のリズムに合わせて楽しく踊ることができています。
 教頭先生や支援員の先生、学生ボランティアさんなど、学習するたびにゲストの先生とともにおどることが出来て、子ども達も笑顔があふれるフォークダンスになっています。

整数まとめ

画像1
画像2
 5年生の算数の「整数」の学習が終わりました。公倍数や公約数という言葉を新しく覚え、問題をよく読み、何を聞かれているかをしっかりと考え答えを求めていきました。
 練習を重ねる中で、「偶数同士だから2でわれる」「公約数をすべて書き忘れないようにする」「公倍数をいくつかくのかちゃんと読む」など、一人ひとりが間違いやすいところを落とさないように練習する姿が見られました。テストでもいい結果が出ると良いなぁと思います。

流れる水の働き

画像1
画像2
 理科の学習で流れる水の働きの実験を行いました。砂場を舞台に、カーブを描く川を再現して、水を流していった時の様子を観察しました。
 この結果をもとに、流れる水の働きについて調べていきます。

水産業のさかんな地域

画像1画像2
 社会科の学習で、「水産業のさかんな地域」の学習が進んでいます。今回は、学習課題に対して自分が一番気になったテーマをグループで調べ、みんなに発表するという学習方法で取り組んでいます。
 必要な資料を読み込み資料の説明を書いたり、みんなに何を伝えるかを考えたりする中で、テーマについての理解を深めていました。どのような発表になるか楽しみです。

What time do you ~?

画像1
画像2
画像3
 外国語の学習で、いつ何をしているかというやり取りを学習しています。放課後、家でしていることを何時にしているか友達とたずね合いました。What time do you take a bath?
I usually take a bath at 8:00. At 8:00?That's late!など、質問と答えだけでなく、自分と比べて同じか、早いか遅いかなどの反応も返そうと頑張っていました。
 ALTの先生とも交流しようとしていました。

マット運動

画像1
画像2
画像3
 5年生の体育のマット運動の学習が終わりました。
 初めのころと比べて、授業の初めに行う背倒立やブリッジなども上達してきました。ねらい1では、今できる技の完成度を高めるよう友達と技を見合って教えあってきました。ねらい2では、それぞれの場でできる技を増やせるように何度も挑戦する姿が見られました。終わってみると、もっとやりたいという子が多く、6年生でも頑張ってできる技を増やしてほしいと思います。

稲の生長

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間で取り組んでいる農業の学習で育てている稲の観察に行きました。地域の方が、稲を持って来ていただき、お米になる部分について教室で確認した後、実際に田んぼに足を運びました。夏休み前よりもはるかに生長した稲を見て、「もう稲刈りしたい!」と興奮気味でした。
 もうしばらく待って、もっとおいしいお米になってくれるのが楽しみです。

公約数の見つけ方

画像1
画像2
 算数科の学習で、「整数」の学習が進んでいます。この日の時間では、公約数の見つけ方について考えました。2つの約数を書いてそこから見つける。片方の約数を書いてもう片方の整数を割れるか考えるなど、自分のやりやすい方法を使って繰り返し練習に取り組んでいました。
 

売買契約

画像1画像2
 家庭科の学習で、売買契約が結ばれるのはどのタイミングかということを学習しました。売る人と買う人に分かれて4つのタイミングのどこで契約が結ばれるかを予想しました。子ども達の予想はお金や商品がやり取りされた時ということでしたが、実際の契約は、お金や物のやり取りではなく、同意があった時ということを知って驚く子ども達でした。

ハンドベル

画像1画像2
 音楽の学習で、ハンドベルに取り組みました。自分の担当のベルの音を、タイミングよく鳴らせて、友達と協力して「しずかにねむれ」を演奏しました。
 また、校歌も練習しました。歌詞を見て、意味を考えると、歌にも気持ちがこもりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

おたより

学校だより

新型コロナ感染症対策

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp