京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up38
昨日:75
総数:550185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生 就学時健康診断は11月22日(金)です。詳細は10月下旬入学届のご提出時にお知らせいたします。

4年生 角とその大きさ

画像1画像2画像3
 まるく開くおうぎは作れましたか?

 おうぎを閉じたじょうたいから,かたほうのわりばしをだんだん開いていきましょう。
 直角より大きい角ができたかな?
 まっすぐになったかな?
 1まわりしたかな?
 どんなに開いても2つの辺が1つの頂点から出ている形になっていますね。

 直線(わりばし)がどれだけまわったかで,角の大きさが決まります。
 教科書12,13ページを見ながら
 直角や半回転(写真3まい目のじょうたい),一回転もかくにんしておきましょう。
 

4年生 角とその大きさ

画像1画像2
 4年生の算数の最初の学習は「角とその大きさ」です。

 このようなおうぎはどのようにつくられているでしょうか。
 開く大きさが色々ありますね。まるく開きますね。

 みんなもじっさいにまるく開くおうぎを作ってみましょう!
 (教科書11ページに作り方がのっています)
 材料は2しゅるいです。
 ・正方形の紙3枚(おり紙でもいいですよ)
 ・わりばし2本(ストローやえんぴつでもいいですよ)

 おうぎで角をつくることで角のイメージをもちやすくなります。
 お家で取り組んでみましょう!
 

4年生 都道府県クイズ答え

 先週の都道府県クイズの答えは分かったかな?

 第1問 すわ先生の行きたい県は・・・ 
     沖縄県でした!
     青々としたきれいな海に入りたいなあ!
    
 第2問 とくつ先生の行きたい県は・・・ 
     宮崎県でした!
     あまーいマンゴーを食べてリゾート気分にひたりたいなあ!


 みんなにはこの2県がどんな形に見えましたか?

 地図帳を見ていると,その都道府県のとくさんひん(あるとくていの地いきで生産されたりしゅうかくされたりするもの)やとくちょうが分かるので面白いですね。
 みんなも自分の行ってみたい県を見つけてみてください♪
     
画像1画像2

4年生 あつさに負けずがんばろう!

画像1
 おはようございます!
 今日からまた新しい1週間が始まりますね!

 今日はとてもいい天気になりそうです。
 気温は真夏なみに高くなるようなので,お家の中で過ごすときもねっちゅうしょうたいさくを万全にしましょう!
 こまめに(1時間に1回は)水分をとったり,はんそでですごしたり,まどを開けて風を通したり・・みんなでもできることはたくさんあります。
 あつさに負けない体つくりをしていきましょうね!

 さて,学習の方は計画通りに進んでいるでしょうか。
 まずは,1日のはじめに計画表をつくりましょう!
 「30分間はがんばるぞ」というように集中する時間を決めるといいですよ。
 タイマーを目の前において取り組むのもいいですね!

 無理のないようにがんばりましょう!!


 


4年生 都道府県クイズ!

画像1
画像2

 みなさん,47都道府県を覚え始めていますか?

 ここで,先生たちが行きたい「県」クイズです!!

 第一問!すわ先生が行きたい県です。
 ヒント1 海と面しています。
 ヒント2 美ら海(ちゅらうみ)水族館や首里城(しゅりじょう)あとがあります。
 ヒント3 47都道府県の中で一番南にいちします。

 第二問!とくつ先生が行きたい県です。
 ヒント1 九州地方にあります(かなりしぼられましたね!)
 ヒント2 あたたかい土地で育てられたマンゴーがとてもおいしいです。
 ヒント3 フェニックスなみきが続く南国リゾートのような海ぞいの場所があります。

 地図帳にはたくさんヒントがのっているので
 地図帳を広げて考えてみてくださいね!

 答えは来週発表します!

4年生 さくら さくら♪

画像1
 みなさんが今まで見たさくらの中で,
 いちばんきれいだったのはどこのさくらですか。

 美豆小の校門には毎年さくらがまんかいにさきほこりますね。
 よど川のせわりていのさくらもきれいですね。

 さくらは,昔から日本人に親しまれ,あいされてきました。
 そんな自然の美しさを表した歌が4年生の教科書にのっている「さくら さくら」です。

 かしをよんだり,曲をきいたりして口ずさんでみましょう!


4年生 理科

画像1画像2
 みなさん,元気にすごしていますか?

 今日は,とてもいい天気ですね!
 半そでですごしている人もいるのではないでしょうか。
 
 その日の空気の温度を「気温」といいますが,
 1日の中で気温はどのように変化するのでしょうか。

 朝とお昼で,外にでたときの気温のちがいを感じてみてくださいね!


4年 住みよいくらしをささえる

画像1
 「ごみぶくろにメッセージを」というニュースを見たり,聞いたりしたことがありますか?今のように社会がこんらんしている中でも,みなさんの生活を支えるために働いている人たちに,感謝のメッセージを伝えよう!というニュースでした。

 4年生の社会科「わたしたちの京都」には,みなさんの住みよいくらしを支えるための事業がいくつも紹介されています。
・水のじゃ口は,どことつながっているの?
・使われた水は,どこに流れているの?
・家から出るごみは,どんなものがあるのかな?
・集められたごみは,どこに行くのかな?

などなど,自分で学習問題を立てて調べてみましょう♪
「わたしたちの京都」9ページ〜31ページを参考にしてください。

4年生 お気に入りの本はありますか?

 休校中の間に,何さつか本は読みましたか?
 先生たちも,楽しみながら読書をしています。

 読んでいると「好きな言葉」が見つかったり「新しい発見」があったりして面白いですよね。
 みなさんも,てつがくやれきし,社会,しぜん,きかい,げいじゅつ,言葉など,たくさんのジャンルの本に触れて楽しんでくださいね。

 
 
画像1画像2

4年生 都道府県を覚えよう!

 休校中のか題の社会科の学習では,都道府県を覚える宿題を出しています。
 47都道府県のうち,いくつ覚えられましたか?

 新しく配った「小学生の地図帳」には,都道府県についてもっと面白くなる問題やクイズがのっています。

 みんなが住んでいる京都府についてもくわしく学べるページ(49〜50ページ)があるので,ぜひ見てみてくださいね!
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp