京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:84
総数:543569
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

【4年生】発育測定〜脳のはたらき〜 2018/2/8

この日は,4年生最後の発育測定でした。

養護の先生からは,脳の働きについてお話を聞きました。
脳があることで,感じたことを一度考えてから行動に移すことができるのだと知り,驚いたり納得したりしている様子でした。
色々な人と気持ちよく過ごせるように,今回教えていただいたことを生かしていきたいと思います。

また,身長・体重を測る前には,毎回恒例の靴下脱ぎをしました。
立った状態で5秒かけて靴下を脱ぐことで,体感を鍛えようという取組です。
1年間取り組んできたからか子どもたちは上手に5秒かけて脱ぐことができていました。
お家でも是非,5秒かけて靴下を履いたり脱いだりしてみてください。


画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

おたより

学校だより

学校の紹介

家庭学習どんどんコーナー

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

給食だより

学校評価

★学習コーナー★

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp