京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:84
総数:543558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

【4年生】 図画工作科「ほってすって見つけて」 2018/12/7

彫刻刀の使い方について学習しました。初めて使う道具を前にして,子どもたちは大興奮!使い方をしっかりと学んだ後には,時間を忘れるほど集中して彫る作業をしていました。自分が描いた絵を彫ることで,絵の具などで描く時とはまた違った味が出ます。

今回の学習を通して,描くことに対する意欲を高められたらよいなと思います。出来上がった作品は,2月に開催いたします「校内作品展」にて飾ります。ぜひご覧いただければと思います。
画像1画像2画像3

【4年生】 手洗いうがい週間 2018/12/7

今週は手洗い・うがい週間として,休み時間の後や給食時間の前に,普段よりも意識して手洗いうがいを行いました。保健委員の人から教えてもらった「手洗いの歌」を歌いながら,楽しく手洗いをする子も見られました。

手洗い・うがい週間を終えても,休み時間の後や給食時間の前には楽しく歌を歌いながら手洗いを継続して,風邪予防をしていきたいと思います。子どもたちにどんな歌なのか,ぜひ聞いてあげてください。また,洗った手を清潔な状態に保つために,ハンカチを持ってくるように伝えています。ご家庭でもご確認いただきますようお願いします。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

おたより

学校だより

学校の紹介

家庭学習どんどんコーナー

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

給食だより

学校評価

★学習コーナー★

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp