京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up56
昨日:44
総数:543734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

すきなものなに?

画像1
画像2
図工ではどんなものやことが好きかなと考えて、工夫して絵をかきました。

重ね塗りをしたり、こすったり、一工夫して自分の好きを表現できました。

図書館へいったよ

画像1
画像2
図書館で、お気に入りの本を借りました。
高田先生と一緒に図書室の使い方を振り返りました。
100冊頑張るぞ!と意気込んでいました。

図工

画像1
好きなものの絵をクレパスで描いています。

今まで習ったことを生かして工夫しながら取り組んでいます。

楽しい体育

画像1
画像2
体育の学習がスタートしました。

遊具の使い方を確認しました。今年から3階まで上れます。

「わぁ高いな」「ちょっとドキドキする〜」といいながら
たくさんの子がチャレンジしていました。

また、50メートル走も頑張りました。

国語 わかば

画像1画像2
巻頭の詩「わかば」をみんなで学習しました。

何度か音読すると、「晴れ晴れってどんな感じやろ?
「ぼくたちって誰のことやろな。」といろいろ疑問も出てきました。

また、自分たちの好きなところに印をつけて、その理由も伝え合うことができました。

これからみんなも「わかば」のようにぐんぐんとのびのびと
大きく育っていってほしいですね。

理科スタート!

画像1
はじめての理科の学習をしました。
いろいろな不思議を見つけて、考えて、実験や観察で確かめて・・・

これから楽しい理科の学習が進んでいきます。

3年生スタートしました

画像1
画像2
新しいクラスや先生にわくわくしながら登校してきてくれました。
「おはようございます!」と元気いっぱいのあいさつをしてくれました。

これからの学習も楽しみです。1年間よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp