京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up47
昨日:61
総数:543634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

ふしぎなたまご

画像1画像2画像3
 図画工作科で「ふしぎなたまご」の学習をしています。
 先生が持ってきた大きなたまごを見せて「たまごからなにが生まれてくるかな?」と子どもたちに聞くと,「大きいからだちょう?」「おかしが生まれたらうれしい。」などと様々な意見がでてきました。子どもたちは,世界に1つしかないたまごを描いて,それぞれのたまごから素敵なものが生まれていました!!

2年生になって2週間が経ちました。

画像1画像2画像3
ドキドキの始業式から早くも2週間が経ちました。始業式当日の朝,子どもたちは新しい生活への大きな期待と少しの不安を抱えて登校してきました。そんな子どもたちは少しずつ新しい学級での生活に慣れてきました。係活動では子どもたちのやりたいことや挑戦したいことが出ていました。そして学年だよりでもお伝えした通り学年目標や学級目標が決まりました。2年生になり,周りが少しずつ見えるようになったことが今年の学年目標と学級目標につながっているのかなと思います。誰かを助けてあげようと思う気持ちがあることは素晴らしいことだと感じています。
19日(火)では図書館オリエンテーションを行いました。1年生で習ったことを復習しながら,本を大切にするために気を付けることや本の分類の仕方を学びました。本について学ぶことを通して,たくさんの本に出合ってほしいなと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp