京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:47
総数:543635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

2年 たし算とひき算のひっ算

画像1
画像2
画像3
算数では「たし算とひき算のひっ算」の学習に取り組んでいます。
みんなひっ算の勉強が大好き!
ひっ算の仕方を友だちに分かりやすく説明できるように頑張っています!
「まず」「つぎに」「答えは」という順序を表す言葉や「一のくらい」「十のくらい」といった算数言葉を意識して使えるように頑張っています!
とても分かりやすく説明できるようになってきました!
ひっ算名人になれるようにがんばるぞ〜!!

2年 水あそびが始まりました!

画像1
画像2
画像3
良いお天気の中,低学年の「水あそび」が始まりました!
子どもたちは元気いっぱい!
初めは水となかよしになるために,友達と水をかけあったり,水の中を歩いたり,走ってみたりと楽しみました!
今年は1年生と一緒に入るプール!
お兄さん・お姉さんとして正しいプールの入り方のお手本になれるように頑張っています!
しっかりと話を聞いて,自分の命を守りながら,楽しんで活動できるように取り組んでいきます!

2年 大すきいっぱい!わたしのまち 〜その1〜

画像1
画像2
画像3
生活科「大すきいっぱい!わたしのまち」の学習で2回目の町探検に出かけました。
今回は美豆町方面への探検です!
1回目の町探検で「もっと知りたいな!」「もっと見たいな!」と思ったところにもう一度出かけました。
今回は子どもたちだけのグループで行きたいところに回りました。
1.安全に気を付けて!
2.進んであいさつ!
3.時間を守って!
4.みんなで楽しく!
この4つのきまりを守って・・・
しっかり探検できたかな?

2年 大すきいっぱい!わたしのまち 〜その2〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちだけで行く町探検!しっかりと列に並んで,安全を確認しながら探検することができました!
2回目の町探検では,様々な場所で中に入って見させてもらうことができました。
「だがしやさんおかしいっぱいあるな!どれくらいあるのかな?」
「ろう人ホームではおじいさんやおばあさんがたくさんいるな!何をしてすごしているのかな?」
と疑問も出てきたようです!
この疑問から次への学習を深めていきます!
また,次は際目町や生津町へも探検に出かける予定です!

2年 たのしかったよ!ドキドキしたよ!

画像1
画像2
画像3
図画工作「たのしかったよ!ドキドキしたよ!」の学習で,先日の春の遠足での思い出を絵に表しています!
みんなで遊んだおにごっこの様子を楽しく描いています!
表情やみんなで走り回る動きも考えながら頑張っています!
完成が楽しみです!

2年 大すきいっぱい!わたしのまち

画像1
生活科「大すきいっぱい!わたしのまち」の学習で,前回みんなで回った町探検を振り返り,「もっと見てみたいな!」「もっと知りたいな!」と思うところをグループで話し合いました。
みんなとても意欲的に意見を交流していました!

2年 たんぽぽのちえ

画像1
画像2
画像3
国語「たんぽぽのちえ」の学習もいよいよ最後!
たんぽぽだけでなくいろいろな植物や動物にもあるすごい「ちえ」!
学校司書の向井先生が選んでくださった様々なちえが書かれた本をじっくりと読み,すごいなと思ったちえについて感想を書きました。
みんなじっくりと本を楽しんで,しっかりと感想文を書くことができました!

2年 リレーあそび

画像1
画像2
画像3
体育「リレーあそび」の学習も最後となりました。
準備や片付けも自分たちでできるようになり,学習を子どもたちで作り上げることができるようになってきています。
作戦タイムの最後にはグループみんなで掛け声をかけあう姿も見られ,やる気いっぱいの子どもたち!
リレーが始まると,バトンの渡し方やもらい方をしっかりと工夫して頑張っていました!
気持ちのよい応援も響いていました!
みんなよく頑張りました!

2年 長さの計算

画像1
算数「長さ」で,長さを使った計算の仕方を学習しました。
問題から,答えや何を使って考えたらよいか,どのように考えたらよいかなどの見通しをもって学習を進めることができています。
考え方を説明することも頑張っています!
同じ単位どうしを足したり,引いたりすると計算できることが分かりました。

2年 はくのまとまりかんじとろう

画像1
画像2
画像3
音楽「はくのまとまりをかんじとろう」の学習で,2拍子のはくを体を使って楽しく感じ取りながら学びを進めています。
「はしの上で」という曲では,曲に合わせて手拍子を取りながら2拍子のはくを感じ取りました!自分で手拍子をしたり,隣の友だちと手拍子をしたり,グループみんなで手拍子をしたりとみんなとても楽しみながら2拍子を感じ取ることができました!
「トルコ行進曲」では,曲をきいて気付いたことや感じたことを交流したり,実際にリズムに合わせて行進をしたりしながら,曲の世界を楽しみました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おたより

学校だより

新型コロナ感染症対策

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp