京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:44
総数:543682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

1年生 体育科 「ゆっくりかけあし」

画像1画像2画像3
 2分間,自分のペースで走る感覚もだんだんつかめてきました。ペアの友達を応援する「がんばれ〜」の声も聞かれるようになってきました。

1年生 人が見てなくても…。

画像1画像2画像3
 給食が終わって,何気なく見ると次の人のためにスリッパをそろえている姿が…。素敵です。みんなが帰った後もきれいに揃っています。こんな小さな一つ一つの積み重ねが,他者のことを想う,大きな思いやりの心につながっていくのだろうと思います。
 子どもたちのそんな誠実な行動を,大人は大切にしたいものです。

1年生 道徳 「うつくしい わがし」

画像1画像2画像3
 和菓子は,日本の四季の美しさを形や色彩,名前などで表現しています。お母さんと一緒に作った和菓子のおいしさは,これからも日本の伝統文化として引き継がれていくことでしょう。
 昔から伝わる日本の文化の良さについて考えてみました。

1・2年生・つばさ学級 「手洗い選手権」

画像1画像2画像3
 昼休みには,「手洗い選手権」がありました。だいたい10人ずつで,手の洗い方がきれいにできているかチェックしてもらってOKだと素敵なカードがもらえます。
 まだまだ,風邪が流行る時期です。手洗い・うがいしっかりがんばります。

1年生 音楽科「おちゃらか ほい」

 「おちゃらか ほい」の歌に合わせて,手遊びをしながら歌ったり,遊んだりしました。「おちゃらか おちゃらか おちゃらか ほい」相手を次々変えながら,親しむことができました。
画像1画像2画像3

1年生 冬休みの本を返却

画像1画像2画像3
 今日は,冬休みに借りた図書室の本を返却しに行きました。本を返した後は,自由に自分が読みたい本を選んで読みました。暖かいお部屋の中で友だちと仲良く…。
 3学期が始まって慌ただしい毎日の中で,ちょっぴりゆったりと過ごしました。

1年生 図画工作「ごちそうパーティーをはじめよう!」

画像1画像2画像3
 粘土で自分の大好きなごちそうを作りました。「パンケーキ」や「ハンバーグ」「おすし」に「デザートセット」。赤と黄,青,白の粘土を混ぜて色を作って組み合わせました。
 本物みたいでおいしそうです。思わず食べてしまいそうですね。
 

1年生 「百人一首大会」

画像1画像2画像3
 今日は「百人一首大会」がありました。上の句を詠んでもらって下の句をとります。詠んでもらうたびに,どんどん札をとる「はい!」の声が大きくなって,はやくとれるようになりました。
 終わったら,PTAの皆さんが作ってくださった「ぜんざい」をいただきます。昔ながらのお正月の過ごし方,素敵ですね。

1年生 体育科 「ゆっくりかけあし」

画像1画像2画像3
 「ゆっくりかけあし」では長距離離走に向けて,無理のない一定の速さで走る練習をします。グループを作って1周するごとに先頭が交代します。
 これから少しずつ慣らしていきます。

1年生 きらっとタイム

画像1画像2画像3
 「きらっとタイム」も始まりました。掃除が終わると短時間ですが計算問題に取り組んでいます。みんなで答え合わせをします。合ってたら「いいです。」間違ってたら「惜しいです。」といいます。
 毎日続けて,基礎・基本の充実を図ります。継続は力なりです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おたより

学校だより

新型コロナ感染症対策

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp